こんにちは!
三年生は本日公立高校の一般入試


最後の最後の今日まで、長らく受験生生活によくたえましたね

お疲れさま

来週は、卒業式の予行と卒業式当日と、残すところあと二日です。
さみしくなるね

さて、昨日、2年生の「性と生の学習」のため、井上鈴佳さんが今年も来校してくれました。
本来、1月25日に予定されていた講演会でしたが、大雪のため延期となっていました。
「どうですか? 私、普通にみんなと同じように生活しているでしょう?」
「いないのではなく、伝えていない、気づいていないだけ。」
といったお話くださり、みんなの質問に対しては、
「同性婚が認められている国は、世界30ヶ国以上。」といったことを教えてくださいました。
日本ではどうしてなかなか認められないのだろう…?と考えさせられましたね

2年生のみなさんは今までいろんな感想文を書いてきたと思いますが、前例なくたくさんの感想を書いてくれた人が何人もいました。
それだけ、井上さんのお話から感じたこと、考えたことが多くあったということですよね

また、
井上さんのご講演の際に、次期3年生となる2年生は体育館集合を時間を守ってとってもスムーズに行えました

立派な先輩たちに成長してきています
