ブログ

 

一丘中学校のブログ

一丘中学校のブログ
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
くま先生からのクイズ☆No.78(訂正ばん!)
2020-08-05
こんにちは!
本日は懇談会最終日でした。
保護者のみなさま、暑い中にもかかわらず懇談会へのご参加ありがとうございました。
2学期も引き続き本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
 
今日も気温はぐんぐん上昇
給食時間にも放送をしましたが、冷たいものばかりとらずに、3食しっかり栄養のあるものを食べ、しっかり休養もとりましょ
 
それでは今日のくま先生クイズです。
今年の夏休みは短く、感染症対策もありお出かけをすることもむずかしいですよね。
せめてもの願望で、そんなお出かけにまつわる「なぞなぞ」を出しまーす。
 
 【問題】お父さんに、「動物園に2回、海に1回連れてって」とお願いしたら、怒られてしまいました。
     一体、お父さんからは何と言って怒られたでしょうか?
 
あら、くま先生、サングラスをつけてみんなよりも先に夏休み気分ですか!?
くま先生、サングラスよりもマスクをつけて感染症対策をお願いしますね
 
では、昨日のこたえです。
8月4日の「はしの日」は、
「橋の日」が、宮崎県発祥、1986年に制定、
「箸の日」は、わりばし組合により1975年に制定。
ですので、「箸の日」が先、が正解でした!
 
くま先生からのクイズ☆No.77
2020-08-04
こんにちは!
夏休みに向けて、カウントダウン!!
今日入れてあと3日ですね。楽しみですか?
 
さて、今日は8月4日。「はしの日」です。
えっ 「はし」はどの”はし”だって
ハイ、橋もお箸も両方。
「橋の日」であり、「箸の日」でもあります。
 
では、本日のクイズです。
 【問題】は(8)し(4)の日である今日ですが、「橋の日」と「箸の日」はどちらが先に制定されたでしょうか?
 
橋も箸も、私たちの生活に欠かせない物ですが、みんな、知ってるかな~
 
さて、昨日のこたえです。
答えは、え ハグピートでした。今回の台風は4号です。
回答の、あ ヴォンフォンは1号・い ヌーリは2号 う シンラコウは3号でした。
台風の名前は、熱帯低気圧が監視エリアに入ったとフィリピン大気地球物理天文局が命名するものです。
今年は台風被害がでませんように
 
3年生でオンライン体験会を実施
2020-08-03
3日放課後、3年生でオンライン体験会をやってみました。万が一休校になっても、つながりが断たれないための準備をしておく必要があります。じゅうぶん手ごたえを感じることができました。
 
くま先生からのクイズ☆No.76
2020-08-01
こんにちは!
いよいよ8月に入りました。週末は3年生の最後の大会などがありました。今年は新型コロナウイルスの影響で3月~6月までの期間クラブ活動が自粛され思うようにできませんでしたが、どの種目のクラブでも3年生らしい活躍があったと聞きました。
本当に最後までよくがんばりました。お疲れ様でした。もちろんまだ活動が続くクラブもあります。最後まで悔いのないようがんばってください。
 
さて今日のくま先生クイズは。
先週の金曜日に長かった梅雨も明け、本格的な夏の到来です。そんな中観測史上初めて7月は台風の発生が0となる可能性があります。っというニュースをみました。しかし、8月に入ってすぐに台風4号発生のニュースを見ました。近畿地方への台風の影響はあまりなさそうですね
【問題】:今回発生した台風4号の名前は何でしょう。次のあ~えの中から選んでください。
  あ、ヴォンフォン  い、ヌーリ  う、シンラコウ  え、ハグピート
 
先週金曜日のこたえです。
 「3密」=「3Cs」
でした!
Crowded places」=「密集」
Close-contact setting」=「密接」
Confined and enclosed spaces」=「密閉」
と、3つの「C」で構成されます。
日本で始まった予防方法が、新型コロナ感染症の予防にとって、実は非常に大切なことだったんですね。
私たちも引き続き守っていきましょう
 
くま先生からクイズ☆No.75
2020-07-31
こんにちは。
今日近畿地方が梅雨明けしたと発表がありました。平年より10日遅いそう。
いよいよ夏本番
本校も、夏休みに向けて今日から短縮授業がスタートし、午後は懇談会でした。
また、明日の週末からのクラブ活動では3年生の最後の大会が始まります。
みんなの活躍・健闘を祈る
ただし、部活やその会場へは、
検温・感染症対策(マスク)・熱中症対策(水分)を必ず忘れずにwink
 
それでは、今週最後のくま先生クイズで~す。
このところ、連日のように新型コロナウイルスへの感染者が急増していると報道されています。
私たちの暮らす大阪府でも200人を越える感染者が出た日もありました。
緊張が高まってきています。
そこで、みなさんこの大切な言葉を思い出してください。
「3密」。
密閉、密集、密接を避けて、感染症対策をしようというスローガン。
この言葉は“MADE IN JAPAN”だということを知ってましたか?
日本が発信した言葉で、今や世界中でこの「3密」の考え方が注目され、WHO(世界保健機関)もこの方法を推奨しています。
【問題】では日本で生まれた「3密」。世界では何と呼ばれているでしょうか?
新聞などでさがしてみてねsmiley
 
あれっ
くま先生、小さなおうちにお友達を呼んだら、それ、「3密」ですよ
換気して、マスクして、予防を心がけてね
 
最後に、昨日のこたえで~す。
鳥むね肉に豊富な疲労回復物質、それは、「イミダペプチ」でした!
今週末、みんなも疲れをいやすために鳥むね肉を食べてみてはいかがでしょうか?
 
体育の授業
2020-07-31
梅雨明けです。快晴です。この暑さでは体育の授業はなかなか厳しいですがみんながんばっています。テントをたて、いつでも水分補給をしてもらえるようにしています。ハードルの跳び方についてみんなで考え、実際にチャレンジしてみました。
 
美しい登校風景
2020-07-31
今朝の登校風景です。しっかり交通ルールを守って、長い坂を登ってきます。今日も暑くなりそうですが、今日から午前中授業です。夏休みまであと一週間、がんばりましょう!
 
くま先生からのクイズ☆No.74
2020-07-30
こんにちは。
週のはじめに予想した梅雨明け宣言は今日もなされず。でも日差しが強く暑い日になりました。
空を見上げると雲は夏によく見るモクモクした入道雲でした。
明日チャンスがあれば写真に撮ってみますねlaugh
 
こんなに暑い日が続くようになると、疲れを感じます。
一丘中学生も「頭がイタイ…」などと体調をくずす人が増えてがます。
くま先生もつかれちゃって、ついウトウト…
その時見た夢で、な、な、なんと。くま先生は「正義の味方 ”くーまーマン”」に変身し、梅雨が明けたような青空を飛んでいたのでしたとさ。
だいぶ、おつかれですね…くま先生
 
では、そんなくま先生のつかれも吹き飛ばす、本日のクイズです。
 【問題】アスリートや健康志向の人たちに最近人気の「鳥のむね肉」。
     疲労回復効果があることが科学的に証明されています。
     それは鳥のむね肉に豊富にふくまれる栄養「イミ〇〇プチ〇」の効果です。
     ○に入る文字を考えて、その栄養素の名前を当てよう!
 
よお~し、くま先生、夜ごはんは鳥むね肉のカラアゲで元気回復だぁ~
 
さて、昨日のくま先生クイズの答えです。
 ①ミンミンゼミ・・・え ミーンミンミンミンミン
 ②ツクツクボウシ・・か オーツクツクツクツクホーシ
 ③ヒグラシ・・・・・あ カナカナカナカナ
 ④クマゼミ・・・・・い シャワシャワシャワ
 ⑤ニイニイゼミ・・・う チーーニーー
 ⑥アブラゼミ・・・・お ジージージリジリジリ
 
でした。ぜひセミの鳴き声を意識して聞いてみてください。季節が変わることを教えてくれていますよ。
 
 
くま先生からのクイズ☆No.73
2020-07-29
こんにちは。
今日も蒸し暑く日差しも強い1日になりました。明日からの週間天気予報もマークが続いています。
いよいよ夏本番ですね。しっかりと体調管理につとめてください
 
それでは今日のくま先生クイズです。
最近日の出とともに聞こえてくる蝉(せみ)の声。
あるときは「夏が来た」winkと感じる。またあるときは「暑いぃぃ」coolと感じる。またあるときは「うるさいなぁ」cryingと感じる
セミの声。今日はこの蝉についての問題です。
次の①~⑥のセミは、あ~かのどの泣き声でしょう
 
 ①ミンミンゼミ     あ カナカナカナカナ♪
 ②ツクツクボウシ    い シャワシャワシャワシャワ♪     
 ③ヒグラシ       う チーーニーー♪
 ④クマゼミ       え ミーンミンミンミンミー♪
 ⑤ニイニイゼミ     お ジージージリジリジリジリ♪
 ⑥アブラゼミ      か オーツクツクツクツクホーシ♪
 
 
 
昨日のくま先生クイズの答えは。
「体と心をほぐすため」の体操でした。1年生は小林先生からお話を直接聞いていたので簡単でしたね。
またどんな体操だったのかお家の人にも教えてあげてね
 
くま先生からのクイズ☆No.72
2020-07-28
こんにちは
今日はすごく蒸し暑くなりました。
教室ではエアコンをつけていますが、感染症対策で窓もあけているためどうしてもエアコンの効きがわるくなります。
例年であれば今の時期は夏休み中です。
熱中症対策としてほけんだよりからもありましたが
 1.積極的に体操服で登校してください。
 2.水分補給をしっかりとりましょう。(授業中の水分補給OKです。水分は2リットル準備してきてね)
 3.しっかりと食事・睡眠(はやね・はやおき)をとりましょう
夏休みまであと1週間です。みんなで協力して安全に学校生活をおくりましょう。
 
今日の午後、大阪体育大学の小林准教授と4名の学生さんが来校してくれ、本校1年生を対象に、楽しく体を動かす体操を教えてくださいました。(もちろん、ソーシャル・ディスタンスや密をさけることに気をつけて行いましたよ
とても暑い中でしたが、みんな楽しいそうに取り組んでいる姿に刺激をうけ、くま先生も少し参加させてもらいました(写真)
自分の身体と向き合う良い時間になりました。小林先生はじめ学生の皆さんもお忙しい中ありがとうございました。
 
さて、本日はその1年生の体操の時間からの問題です。
問題】今日、1年生が教えてもらった体操は、何を目的にしたものだったでしょうか? 予想して次から選んでね 
  ①「筋肉をつけるため」の体操
  ②「体と心をほぐすため」の体操
  ③「暑さに打ち勝つ力をつけるため」の体操
1年生は、小林先生のお話を聞いてますから、『チャンス問題』ですねっ
 
では、昨日のこたえでーす。
こたえは「れんこん」でした。
何度も言う=「連呼(れんこ)」、と言いかえます。
→「ん!」と連呼
→『連呼「ん!」』
→「れんこん」
岡本先生が考えたダジャレでしたー
 
 
 
qrcode.png
http://sennan-ichioka.jp/
モバイルサイトにアクセス!
142390
<<泉南市立一丘中学校>> 〒590-0504 泉南市信達市場 543-12 TEL:072-484-0333