ブログ

 

一丘中学校のブログ

一丘中学校のブログ
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
くま先生からのクイズ☆No.56
2020-07-02
こんにちは。
学校が本格的に始まり昨日の1年生の内科検診に続き、今日は朝から全学年対象で検尿がありました。
本日忘れてしまった生徒は明日必ず提出してくださいね。
残りの検尿回収日は、7/3(金)・7/10(金)の2回です。わすれないでね
 
それでは、今日のくま先生のクイズはそんな検尿についての問題です。
おしっこのもとをつくっている腎臓ですが、腎臓が病気になっても「痛い」「かゆい」などの症状がでません。
なにも感じないので病気を見過ごしてしまうかもしれないのです。だから、おしっこの検査はとても大切なのです。
 
そこで問題、正しいおしっこ取り方について(  )にあてはまる言葉をこたえてください。
 
 ァ:検査の前日は、ビタミンCが入った(①)や栄養剤などはひかえる。
 イ:朝起きてから(②)のおしっこをとる。
 ウ:(③)だけおしっこをだしてから、(④)のおしっこをとる。
 
この問題を解いて、明日は正しくとったおしっこを提出してねwink
 
昨日のくま先生クイズの答えは「木の棒」です。
1800年代にフランスのお医者さんが、子どもが木の棒の端に耳を充てて遊んでいるのを見て聴診器を発明しました。
初期の聴診器は棒の先端が、おわんの様に広がり、まるでクイズNo.42で紹介したトイレのラバーカップみたいでしたindecision
 
 
 
 
 
くま先生からのクイズ☆No55
2020-07-01
こんにちは
今日は、1学期の期末テスト2週間前です。各学年テスト範囲発表がありました。しっかりと準備しましょう。
また、1年生は午後から内科検診がありました。みんなしっかりと先生に挨拶し受診できていました。
 
今日各学年の6時間目の様子も少し報告します。
1年生:「テスト勉強の仕方」「テストへ向けての計画」
2年生:「学校生活に関連した職業しらべ」
3年生:「クラス目標の達成度確認」「期末テストに向けての準備」
 
生徒も先生も暑い中がんばっています。しっかりと体調を整えてファイト!!!!
 
さて本日の問題です。
内科検診でもお医者様が診察に使用する「聴診器」。
みんなの心臓や肺の音を聴き取るために使用する道具です。
この聴診器は人体だけでなく、機械の異常音の確認などにも使用されます。
歴史は古く、1800年代のフランスが発祥とか…
では、この聴診器の原形とも言われる物は次のどれでしょうか?
 ①コップ ②木の棒 ③ラッパ 
 
う~ん、くま先生も聴診器を使ってみたけど、わからないなぁ
みんなはどう?
 
昨日のくま先生クイズの答えは。
 カビが生える主な条件は①(温度)(湿度)(栄養)の3つです。
 カビの種類によりますが、気温は25~④(30)度です。
 
蒸し暑い日が続きそうですね。
カビの発生・食中毒・熱中症などしっかり予防して学校生活がんばりましょう
 
くま先生からのクイズ☆No.54
2020-06-30
こんにちは!
みんな、無事に家に到着しましたか?
今日はひどい雨風で、急にクラブなしの一斉下校となってしまいました。
事故や転倒なく帰れたか、またカサやカッパを使用しても、きっとずぶぬれになってしまっただろうな、と心配しています
もし、下校時にケガなどがあれば明日担任の先生に知らせてくださいね。
雨にぬれた人はカゼをひかないよう、あたたかくして過ごし、体力も消耗(しょうもう)したと思うので早めに眠りましょうね。
 
今日のクイズは梅雨の時期に発生しやすいカビについての問題です。
今日のように湿気の多い日は、においや病気の原因となるカビや雑菌の繁殖が心配ですね。
次の(   )にあてはまる語句や数字を答えてください。
 
 問題1:カビの生える主な条件は( ① )( ② )( ③ )の3つあります。
 問題2:カビの種類によりますが気温は25~( ④ )度
 
梅雨の時期のカビ発生!お風呂・洗面・ふとん・下駄箱・押し入れ、気をつけてくださいcrying
 
さて、昨日のNo.53のこたえです。
次の清涼飲料水500mlにふくまれる砂糖の量は、
 第1位:⑤乳酸菌飲料(約57g≒角砂糖16.3コ≒261kcal)
 第2位:④果汁飲料 (約56g≒角砂糖16コ≒256kcal
 第3位:①コーラ  (約55g≒角砂糖15.7コ≒251kcal)
 第4位:②紅茶飲料 (約39g≒角砂糖11コ≒178kcal
 第5位:③スポーツドリンク(約34g≒角砂糖10コ≒155kcal)
 第6位:⑥お茶   (約0g≒角砂糖0コ≒0kcal)
でした!
角砂糖を10コとか、16コとか、それだけで食べようとしてもむずかしいですよね
でも、飲み物だと、知らないうちにとってしまっていたんですねっ
ちなみに、毎日学校で食べる給食は700~800kcalです。
飲み物のカロリーがどれだけ高いかわかりますね
夏の水分補給、気をつけてくださいね
 
くま先生からのクイズ☆No.53
2020-06-29
こんにちは!
 
みんなはどんな週末の過ごし方をしましたか?
からだの疲れがとれているといいですね。
休日は、やりたいことをするばかりでなく、体を休める時間もしっかりととってほしいですね。
休日は「」ですからね。
しっかり休めた人は今週も頑張れそうです。
また新しい一週間、はりきっていきましょう
 
今日は、給食センターの栄養士さんから「食育ポスター」が届きました。
内容は、暑くなったこの季節に飲みたくなる「清涼飲料水に入っている砂糖の量は?」と題したものです。
中央階段の掲示板にはっていますので、みんなも見てみてね
くま先生はそのポスターを見て衝撃を受けました
ペットボトル1本にはとてもたくさんのお砂糖が入ってるんですね
この前からハマってしまった水玉模様の乳酸菌飲料…。
最近はお茶代わりにこればかり飲んでいたので、先週体調が悪くなったのかもしれません…、反省です…
では、このポスターから今日の問題です
【問題】次の清涼飲料水それぞれ500mlについて、砂糖が多く含まれる物から順番にならべてみてください。
  ①コーラ ②紅茶飲料 ③スポーツ飲料 ④果汁入り飲料 ⑤乳酸菌飲料 ⑥お茶
 
さて、先週金曜日のNo.52のクイズのこたえです。
問題は、体温を体のどこで調整しているか、でした。
こたえは、「➁脳」でした!
やはり、体中の心臓や皮膚などいろんなところからの情報をえて判断し、体温をコントロールするためのはたらきを指示しているのは「脳」でした。熱中症が進行して「脳」が機能を失えば、命があぶない、ということですね。
 
くま先生は、あれからたっぷりごはんやお茶などの水分、そして睡眠もとって、元気復活
 
 
くま先生からのクイズ☆No.52
2020-06-26
こんにちは!
今週は暑い日が多い中生徒たちはよく頑張りました。
ある1年生の生徒が笑顔で、「昨日のクラブで今日は筋肉痛やぁ」と報告にきてくれました。
やっと始まった中学校生活を満喫しているようでとてもほほ笑ましかったです
 
明日は1年生にとって初めての週末の部活です。
週末の部活にも、お家で検温して「健康観察カード」に記録して持ってきてくださいね
体調が少しでもよくないときは、顧問の先生がしめした方法で連絡をしてお休みしてください。
 
さて、今日はその体温に関する問題でーす!
【問題】体温は体のどこで調節しているでしょうか? 次から選んでください。
  ①心臓 ②脳 ③皮膚 ④手のひら
 
さてさて、どうでしょう?
昨年、熱中症対策として、手に冷たい物を持っていると熱中症になりにくくなるということが研究で分かりました。
これははたして、ヒントか、無関係か…
 
今日のすさまじい暑さで、くま先生も熱が出てきました。熱中症です
みんなは、かからないように気をつけてくださいね!!
 
昨日のクイズの答えです。
『結果が出ないとき、どういう自分でいられるか。決してあきらめない姿勢が何かを生み出すきっかけをつくる。』
でした!
 中学校生活の中では、こういう場面がたくさんありそうですね。たとえば・・・クラブ活動では、「あんなに練習したのに」とか勉強面では「テスト勉強がんばってやったのに」とか。
こういう場面において「もうひとふんばり」、「もういっちょ!」というあきらめない気持ちで頑張っていきましょう
先生たちはいつも応援していますよ
 
 
くま先生からのクイズ☆No.51
2020-06-25
こんにちは!
今日は体調をくずしている人が多いように感じました。本格的に学校生活が始まり、暑い日も多くなってきています。
しっかり栄養・睡眠をとって、規則正しい生活リズムを心がけましょう。
 
さて本日のクイズは、「No.51」にちなんで…。
No.51といえば、やっぱり「イチロー選手」ですよね。
本日、1年生の道徳の時間でも紹介、学習しました。
イチロー選手は、愛知県の出身で高校は甲子園常連校の愛工大名電高校。プロ野球のドラフト4位でオリックスに入団。その後、日本球界では数々の偉業を達成し日本人野手発のメジャーリーガー、シアトルマリナーズに入団しました。
問題は、そんなすごいイチロー選手が残した名言からです。(  )にあてはまる語句を答えてください。
 
 【問題】結果が出ないとき、どういう( ① )でいられるか。
     決してあきらめない( ② )が何かを生み出すきっかけをつくる。
 
さて、昨日の「目の健康」に関するクイズのこたえです。
正解は、①、⑤、⑥でした。
本など物を見るときは30cm以上はなし、背筋をのばして見るようにしましょう。
ビタミンAは、緑黄色野菜やウナギなどにふくまれる成分で、目の健康によい栄養素です。
そして、睡眠時間は目にとっても大切です。しっかり睡眠をとって目を休めましょう
 
 
くま先生からのクイズ☆No.50
2020-06-24
こんにちは!
今日もすごく暑くなりましたね。放課後には専門委員会があり、1学期中の取り組みや目標を決めました。
授業だけでなく、クラブも始まり本格的に学校生活が動き出しています。
ただ、疲れと気のゆるみ、出てませんか?
忘れ物やイライラなどあったりしませんか?
落ち着いてね。まずはしっかり眠ること
体の疲れを残さないようにすると、頭はさえ、体も軽く、いらぬトラブルをさけることができますよ。
ひとりひとりが体調管理をしっかりとし、みんなで協力してあって、おだやかで快適な学校をつくっていきましょうsmileywinklaughcheekyblush
 
本日、保健室から、視力検査の結果で1つでもB(1.0未満0.7以上)、C(0.7未満0.3以上)、D(0.3未満)がある生徒を対象に「視力検査結果のお知らせ」を発行しました。そのお知らせには「こどもの目の健康ガイドブック」をそえています。
ぜひ、よく読んでくださいね。(写真のくま先生が持っている書類だよ)
C、Dがある人は、学習環境を整えるためにも病院で確認をしてくださいね。
(なお、結果通知がない方は、両目ともA(1.0以上)で良好であるということです。)
 
今日でこのクイズも記念すべき「No.50」でーす。
パチパチパチ
今日のクイズは「目の健康」に関するものです
【問題】次の文章で、目の健康のために正しいのはどれでしょう? (複数あるよ)
  ①本と目の距離は30cm以上はなす
  ②文字を書くときは、書いた文字がよく確認できるようになるべく机に目を近づける
  ③まばたきの回数をへらすとよく見える
  ④テレビの画面自体明るいので、テレビを明るい部屋で見る必要はない
  ⑤姿勢と目の健康は関係がある
  ⑥ビタミンAは目の健康によい
考えてみてね。そして、明日の答えで必ず「目の健康」に関するホントを知ってくださいね
 
昨日のくま先生クイズの答えは次のとおりです。
『ざわわ ざわわ ざわわ
 広い(さとうきび)畑は
 ざわわ ざわわ ざわわ (風)が通りぬけるだけ
 あの日(鉄)の雨にうたれ (父)は死んでいった
 夏の陽ざしの中で…』
 
沖縄では1945年の3月末から約3ヶ月にわたって、「鉄の暴風」とたとえられる無差別な砲弾や艦砲射撃(軍艦などからの大砲)が撃ち込まれ、日本軍の兵士だけでなく、住民も巻き込んで多数の死傷者を出しました。
沖縄県に当時住んでいた男性のほとんども現地で兵隊に駆り出され、多くの命が失われました。歌詞の主人公もそのためにお父さんを亡くしたのでしょうか。平和な時代だからこそ、当時の人々の無念さをこの静かな曲に思いを馳せてみてください。
 
沖縄慰霊の日
2020-06-23
20万人を超える人が亡くなった沖縄戦から75年の「慰霊の日」を迎えました。授業で触れました。給食は沖縄料理「タコライス」「もずくスープ」「パイン」でした。『さとうきび畑』を聴きながらいただきました。世界が平和でありますように。
 
くま先生からのクイズ☆No.49
2020-06-23
こんにちは! 今日はとても暑い日でした
夜も気温が下がらないとのことで、一日中、しっかりとした水分補給が必要な時期がきました
 
さて、みなさん、今日は何の日か知ってますか?
とくに3年生は知っていてほしい日です。
ニュースなどで見たり聞いたりした人もいると思いますが、今日は「沖縄慰霊の日」。
日本で唯一の地上戦(第二次世界大戦中、アメリカの兵士が上陸してきて戦った)となり、多くの一般の人々も巻き込まれ、多くの死亡者もでた沖縄。こんな暑い時期に死への恐怖とともに逃げ惑ったり、家族や友人たちと別れ別れになり、ごく当たり前の日常が奪われた沖縄。みんなのような中学生やもっと小さな子どもたちも非常にたくさん被害にあいました。
現在も、沖縄県にはアメリカの基地が存在します。
今日は沖縄では「戦没者慰霊式」が行われます。
毎年、小学生の代表が平和への願いを込めたメッセージを発表します。
テレビのニュースや新聞記事などで見てみてください。
沖縄の人々にとって、戦争はまだ終わっていないと感じさせられるところがあると思います。
 
さて今日のくま先生クイズは、野田先生おすすめ、給食の時間にも流した曲「さとうきび畑」の歌詞についてです。
 
 問題 :次の歌詞の(  )の部分にあたる語句を答えなさい。
 
 ざわわ ざわわ ざわわ
 広い( 1 )畑は
 ざわわ ざわわ ざわわ
 ( 2 )が通りぬけるだけ
 あの日( 3 )の雨にうたれ
 ( 4 )は死んでいった
 夏の陽ざしの中で
 
想像するとすごくさみしい歌詞ですが、私たちは絶対に忘れてはいけないことだと思います。
 
 
No.48の答えは、筑前煮(ちくぜんに)」でした!
給食にも出されることがあります。
くま先生もいただきました。西山先生「ごちそうさまでした」
 
くま先生からのクイズ☆No.48
2020-06-22
こんにちは!
月曜日です。一週間が始まりました
 
が、先週からの疲れか、お休み、不調、多いですね
一週間は長い。今夜しっかりと寝て明日へ仕切り直しましょう!
夜は気温が下がったりすることも多いので、体を冷やさない工夫をしてくださいね。
 
さて、今週から内科検診が始まります。
6/26(金)と7/1(月)は1年生が対象です。早速、検診に必要な「結核健康診断問診票」を配付しました。
おうちの方に記入してもらい、6/24(水)には提出してくださいね
 
さて、本日のクイズは「料理」に関するクイズです。
実は、昨日、1年生・社会科の西山先生が家で作った料理を今日先生達にふるまってくれました。
その料理とは、次にあげる材料・調味料と手順でできます。どんな料理でしょうか
Let's cooking~
 ★材 料…ごぼう・れんこん・にんじん・しいたけ・鶏肉・こんにゃく
 ★調味料…しょうゆ・みりん・酒
 ★手 順…「材料を一口大に切る」 →「炒める」 →「水と調味料を入れて煮込む」
 
ヒント①は、煮物料理です!(上に書いてありますね。)
ヒント②は、「おふくろの味!」・・・かな?
ヒント③は、調理時間は約30分です!
 
さて、何の料理でしょうか??みんなは作ったことがあるかな??
答えは明日!お楽しみに~cheeky おいしかったよ
 
 
先週金曜日のくま先生クイズの答えです。
・1つめは、一昨年新しくなった「トイレ」ですenlightened
 (男子・女子・多目的トイレにはそれぞれ案内マークがあります)
・2つめは、「非常出口のマーク」。意外とたくさんあります。廊下の天井を確認してみてください。
以上2点。くま先生がそれらピクトグラムの写真を撮ってきています。みてね
qrcode.png
http://sennan-ichioka.jp/
モバイルサイトにアクセス!
142346
<<泉南市立一丘中学校>> 〒590-0504 泉南市信達市場 543-12 TEL:072-484-0333