ブログ
くまの上にも三年だぁ! No.123「一丘マルシェ2022」
2022-11-14
こんにちは。
先週の12日(土)に一丘中学校区地域教育協議会が主催で、3年ぶりに本校で「一丘マルシェ2022」を開催しました

体育館では、泉南市ジュニア合唱団と本校合唱部のコラボ
、本校吹奏楽部のマーチング
、モンキーパフォーマンスやキッズチアダンスマリーンズさんの圧巻のダンスと見ごたえあり
の舞台発表をしていただきました。



また中庭を利用してたくさんのフリーマーケットとふれあいコーナーの出店もありで、当日は
天気にも恵まれ、487名とたくさんの方に来校していただきました。ありがとうございました







くまの上にも三年だぁ!No.122 「合同作品紹介」
2022-11-11
こんにちは。
泉南市4中学校(泉南中学校・西信達中学校・信達中学校・一丘中学校)の生徒会がみんなで協力して『いじめをなくそう』のちぎり絵を作成しました
昨日、4中学校を代表して本校の生徒会2名が泉南市教育委員会前の掲示板に掲示してきました

昨日、4中学校を代表して本校の生徒会2名が泉南市教育委員会前の掲示板に掲示してきました

泉南市役所に行かれた際に、ぜひ御鑑賞ください

また明日11月12日(土)に、大阪府議会議場で開催される、大阪府中学校生徒会サミットに泉南市代表として一丘中学校生徒会から2名生徒が参加してきます


なお、泉南市ホームページにも掲示している様子を掲載してくれています。ご覧ください


くまの上にも三年だぁ!No.121 「準備!!」
2022-11-10
こんにちは。
来週14日(月)に予定している小学校6年生対象の、一丘中体験入学で縦割り授業を予定しています

今日中学2年生は、その準備をしました

生徒たちからは
「どうやったら小学生が楽しく授業がうけれるかな
」とか

「中学校に来るのが楽しみになったっと言うてもらいたいな
」など不安と期待の気持ちで準備をしてくれてました。

かっこいい先輩の姿をみせられるといいですね。ガンバレ2年生


くまの上にも三年だぁ! No.120「給食完食グランプリ」
2022-11-09
こんにちは!
「給食完食グランプリ
」が開催されていますっ


期間は、11月7日(月)~18日(金)の10日間です。
市内4中学校の中での競争で、この間に最もよく食べた(残食が少ない)学年に「デザートを選べる権
」が与えられるのですっ




思い起こせば3年前…
コロナの流行により、3月の学校が急に休校となったあの年は一丘中学校の1年生が1位となり、3月の給食で選んだデザートが出されるのを楽しみにしていたのでした。
なのに…休校…、無念

今年こそ、その雪辱を、後輩であるみんなで果たすべく、がんばりましょう

牛乳もしっかり飲みましょう



エイ、エイ、おぉーっ




くまの上にも三年だぁ! No.119「1年生プール実習」
2022-11-08
こんにちは!
今日は、予告しましたとおり、1年生の、3年間で一度限りのプール実習でした

みんな、楽しそうでしたね



水泳が得意なみんなはかっこよかった



クロール、平泳ぎのみならず、バタフライまで



得意でない人たちも、一生懸命、そして楽しそうに泳いでいましたね



ビート番を胸に抱いてあおむけで泳ぐ姿は「ラッコ」のようで愛くるしい…



11月ですから、泳いだ後は体が冷えます

カゼをひかないように、あたたかくして
気をつけてね


