ブログ
くまの上にも三年だぁ!No.96 「体育大会振り返り」
2022-10-03
こんにちは。
今日は体育大会の振り返りを少し紹介します

1年生


2年生


3年生

クラスが一致団結できて、より仲が深くなったなぁと今日の体育大会を通して思いました。
これからもまだまだ学校生活の中で、たくさんのいい思い出をみんなで作っていきましょう


くまの上にも三年だぁ! No.95「第48回体育大会」
2022-09-30
こんにちは!
今日は、待ちに待った「第48回体育大会」でした





校長先生の大会宣言、
「今日の主役は!?」
の問いに対し、3年生の生徒たちからの返答、
「生徒~!」
との大きな声
これが、今日のスタートでした

オープニング競技は、地域の「デイセンター泉南」の方々とコラボによる2年生の「ソーラン節」

そして、その後に続く予定しているすべての競技を、どの学年も元気いっぱいに取り組んでくれました。
コロナ以降、初めて全校の保護者にお越しいただける行事となりました。
本日、来校いただいた保護者はなんと267名。
さらに、校区にある幼稚園からもかわいい園児たちの応援も

3年ぶりの制限なしの体育大会
やっぱりいいね



くまの上にも三年だぁ!No.94 「体育大会予行」
2022-09-29
こんにちは。
本日は、体育大会の予行を行いました。
全学年で実施する予行練習は、実に3年ぶりの実施となりました。
反省点もたくさんありましたが
明日につながる良い練習になりました


あ~した天気になぁ~れ

PS
絶対に!絶対に「水筒(2ℓ)とタオル」の準備を忘れずに


くまの上にも三年だぁ!No.93 「委員会活動」
2022-09-28
こんにちは。
昨日の夕方、落雷
と大雨
で急遽下校時間を変更し、7時間目を実施しました。


急な変更にもしっかりと対応してくれた生徒のみんなありがとう

さていよいよ明日明後日と、体育大会の予行と本番です

準備はどうですか

今日の放課後も、各委員とクラブ生が事前の準備をしてくれていました

さあ生徒のみなさん、たっぷりと水分(2リットル)の準備頼みますよ

明日もみんなでがんばるぞ


くまの上にも三年だぁ! No.92 「保健委員が体育大会の準備!」
2022-09-27
こんにちは!
昨日9月26日(月)の放課後、保健委員会を開催しました。
お仕事は二本立て。
まず一つ目は、夏休みの全校みんなの「睡眠時間調査」の集計



写真はその様子だよ。全校の集計はなかなかタイヘン

この結果は後日、表彰式とともに発表するよ~

睡眠時間をたっぷりとったすばらしいクラスには、ステキな副賞もあるかも…

二つ目は、30日(金)の体育大会にむけての準備を確認しました

それを受けて、今日の学活では各クラスにおいて、保健委員が手作りのポスターを見せ、体育大会にむけての注意をお話しました。
注意点は、
その1:
11時には寝て睡眠時間を十分とり、体調管理を!

その2:
すいとうは1リットルを目標に毎日持ってくること!

その3:
夏の体操服を着よう!ぼうしやタオルも競技以外では使用してOK!

その4:
リレー以外の競技とすべての応援でマスク着用!

です。
お家の方もご協力をお願いします

