ブログ
くま先生☆セカンドシーズン195 「1年生、落語にチャレンジ!」
2022-03-07
こんにちは!
今日は朝の気温も、カゼも冷たかったですが、なんとなく空気が少しふわっとしていて春を感じるようになってきましたね
3年生は、ついにLast Week
さみしくなります
一日一日、かみしめるように、大切にすごしましょう
さて、1年生の国語の授業では「落語」にチャレンジしていて、今日からいよいよ発表会です
先週から、空いた時間にもおさらいで「ブツブツ…」と落語を呪文のように唱えて(?)いる1年生がいました
練習の成果、出せるといいですね
では、その授業の様子で~す
くま先生☆セカンドシーズン194 「ポップコーンパパさんからの表彰」
2022-03-04
こんにちは!
今日は、2年生の「リモート職場体験学習」の取り組みとして、会社「ポップコーンパパ」を宣伝するためにと撮影したCMを、ポップコーンパパの社員さんに見てもらいました
先日2年生が投票し得票数の多かった3班分の表彰と、社員さんからのご講評をいただきました
ターゲットをしぼって制作していてわかりやすかったこと、みんなが楽しく撮影に参加していたことなどを評価していただきました。
3班分には、なんとポップコーンパパさんからオリジナルステッカーが贈られました
その後引き続き、社員さんからの職業講話があり、その中で、「あきらめないこと」「粘り強く取り組むこと」の大切さについてお話していただきました
4月には受験など進路選択をする3年生となるみなさんにとって、貴重なお話をしていただけました。
いろんな仕事がある中で、自分がより成長できる、より活躍できる仕事に携われることを願っています。
長期間の撮影期間でしたが、お疲れさまでした
くま先生☆セカンドシーズン193 「1年生、いのちを考える」
2022-03-03
こんにちは!
今日はひな祭り
すくすくといのちが成長することを願うお祭りのひとつ、ですよね
さて、そんな今日の4時間目、1年生は「いのちを考える」学習をしました
来週、8日(火)の5時間目に、谷口病院、谷口 武 院長先生にお越しいただいてお話をうかがうことになっています。
きっと、谷口先生には自分が生まれる時にとりあげてもらった生徒もいることでしょう
いのちの現場、最前線で日々奮闘される産婦人科医師である谷口先生。
幸せに生まれる命ばかりではないでしょうし、何か問題に直面して先生の病院をおとずれる方もいることでしょう
そんな谷口先生の経験からのお話が、今日の学習をより深めてくれると思います
では、本日の学習内容です
1024人、これは何の数でしょうか
250兆分の1、これは何の確率でしょうか
10代前までさかのぼると皆さんの命には1024人のつながりがあります
1人の男性が一生に1兆個の精子が、1人の女性は一生に500個の卵子を生み出しているといわれ、2人の男女に2人の子が産まれてくるとすると250兆分の1の存在としてあなたがいます
それだけかけがえのない、貴重な存在としてあなたがいて、あなたのまわりの人も同じだけかけがえのない、貴重な存在であります
お互いにかけがえのない、貴重な存在として、大切にするために大事にしていくことを考えました
今回の学習にあたって、事前にアンケートをしたのですが、日常から自分を大切にしている様子がうかがえました。それを行動に、またさらに考えを深められるよう、来週のお話も聞かせてもらいたいと思います。
くま先生☆セカンドシーズン192 「2年生、災害に備える!」
2022-03-02
こんにちは!
本日の6時間目、2年生は防災学習「災害に備える」を実施しました。
内容は、一つ目として災害クロスロード
「もし、災害が起きてこんなシチュエーションになったら、あなたはどちらの行動をとる?」というようなことを考えてみる学習です。
答えに正解はありません
災害時にはいろんな人がいろんな考えを持ちますが、どこかで決断しながら進んでいくしかありません。
それぞれのリスクなどをイメージしておくことで、実際の時の判断の参考になると考えます。
3問目の「一丘中学校クロスロード」。
2階で出火。非常階段で避難するときに火元の3年生の避難を優先するか、上階から降りてくる1・2年生の下級生を優先すべきか、という問題でした。
その時のワークシートを写真で載せましたが、「けむりは上に行くから上の階から非難する方がよい」と理由を書いてくれた班がありました。
クロスロードなので、絶対の正解はないのですが、二学期の避難訓練の前に学習したけむりの特性をよ~くおぼえてくれていたな、と感心しました
二つ目は、非常用持ち出し袋について
非常用持ち出し袋はどんなものをいれておくとよいのでしょう?
これもまた、世代や家族構成、個人によって異なってくるものもあります。
ふだんの通学カバンにも備えを一つ持てるようになってくれたらいいなぁ
いずれのクラス、班も、二つの活動に時間が足りないほど熱心に話し合っていましたね
2年生、スゴイ