ブログ
くま先生☆セカンドシーズン148「薬物乱用防止教室2年生」
2021-12-14
こんにちは。
先日9日(木)に薬物乱用防止学習を行いました。毎年行っている防止学習ですが、今年度は「薬物乱用の恐ろしさ」について学習しました
一度でも薬物を乱用すると、大切な家族や仲間そして自分の人生を失う大損害になります。

薬物は、自分自身の苦しい状況につけこんでくる恐ろしいものです。では、自分にとって「苦しい状況」とはどんな状況なのでしょう
授業ではさまざまな意見が出てきましたね



薬物乱用者の治療の様子も動画で見ました
「治療ができないわけではない。ただし、かなりつらいことがある。」薬物の恐ろしさを改めて感じました。

さらに、岸和田少年サポートセンターの方にも教室で実際にお話をしていただきました。大阪府下での実際の大麻事件について、逮捕される少年の数など様々な情報を教えてくださいました。薬物には手を出さない強い気持ちを持って、生きて
いきましょう。
当日の授業の感想

・薬物は怖いと思いました。友達から誘われてもきっぱりと断ろうと思います。
・自分の人生にも関わることだし、これをしていいことがあるとは前から思ってなかったけど、今回の授業でさらにその気持ちが高まった。
・動画を見たけど怖かった。ストレスなどで生活が安定していないときにはじめたという人が多かったので、周りの人がする可能性も0%ではないと考えるともっと怖くなった。もし、誘われても絶対にしない。

・薬物は1回使うだけでも、依存してしまうことが怖い。自分じゃやめられないから大変そう。自分がもし薬物を使ってしまってもう依存してしまったら、家族や友達が離れていってしまうかもしれないし怖い。薬物って本当に怖い。
【3組】
【4組】
・薬物の怖さを改めて知って、怖いなと思った。自分は絶対にしない!!薬物はダメだと分かっていてもやってしまう人が多いと思うので、そういう人たちを何とかできないのかなぁと思った。これから、友達とかに誘われることがあるかもしれないので、絶対にしないという意志を持ちます。
・友達や信頼できる人が、そんなことをしてたら、絶対とめようと思った。身近に薬物はあるかも知れないから、気をつけようと思う。自分の人生を台無しにしないように気をつけたい。

・危険ドラッグについては少ししか知らんかったけど、今回詳しく知れた。高校生や大人になっても、すぐに流されて使わないようにしたい。どんなにしんどくなっていても、もっと他の方法で気を軽くしようと思う。後戻りができないということがはっきりわかった。一人でも抱え込まないようにもしようと思う。
・どんなけ仲良しな友達でも誘えわれたら断るし、できたら使ってる子も止めるようにしたりする。もし使ってしまうと、治療はできるけど、時間とかしんどいから絶対に使わない方がいいと思う。
・薬物の乱用は元々からしてはいけないし、ダメなことだとは思っていたが今回の授業で更にその意思は強まったなと思った。薬物への考え方を今後も更に強めないと自分も他の人も影響を受ける可能性があるなと感じた。

・薬物は、絶対にしてはいけない。ということはこの授業を受けなくてもわかっていた。でも、自分が思っているところとまた違った詳しい部分もあって、勉強になった。治療法もあると初めて知った。(病院の方が大変そうと思った。)
・大阪府でも年々乱用者が増えていることを知った。乱用者にならないように、怪しい誘いにはハッキリ断っていきたい。
・先生の話や警察の話を聞いて薬物が想像以上にやばいやつってわかった。絶対したくないって映像を見て思った。

くま先生☆セカンドシーズン148「薬物乱用防止教室2年生」
2021-12-14
こんにちは。
先日9日(木)に薬物乱用防止学習を行いました。毎年行っている防止学習ですが、今年度は「薬物乱用の恐ろしさ」について学習しました
一度でも薬物を乱用すると、大切な家族や仲間そして自分の人生を失う大損害になります。

薬物は、自分自身の苦しい状況につけこんでくる恐ろしいものです。では、自分にとって「苦しい状況」とはどんな状況なのでしょう
授業ではさまざまな意見が出てきましたね



薬物乱用者の治療の様子も動画で見ました
「治療ができないわけではない。ただし、かなりつらいことがある。」薬物の恐ろしさを改めて感じました。

さらに、岸和田少年サポートセンターの方にも教室で実際にお話をしていただきました。大阪府下での実際の大麻事件について、逮捕される少年の数など様々な情報を教えてくださいました。薬物には手を出さない強い気持ちを持って、生きて
いきましょう。
当日の授業の感想

・薬物は怖いと思いました。友達から誘われてもきっぱりと断ろうと思います。
・自分の人生にも関わることだし、これをしていいことがあるとは前から思ってなかったけど、今回の授業でさらにその気持ちが高まった。
・動画を見たけど怖かった。ストレスなどで生活が安定していないときにはじめたという人が多かったので、周りの人がする可能性も0%ではないと考えるともっと怖くなった。もし、誘われても絶対にしない。

・薬物は1回使うだけでも、依存してしまうことが怖い。自分じゃやめられないから大変そう。自分がもし薬物を使ってしまってもう依存してしまったら、家族や友達が離れていってしまうかもしれないし怖い。薬物って本当に怖い。
【3組】
【4組】
・薬物の怖さを改めて知って、怖いなと思った。自分は絶対にしない!!薬物はダメだと分かっていてもやってしまう人が多いと思うので、そういう人たちを何とかできないのかなぁと思った。これから、友達とかに誘われることがあるかもしれないので、絶対にしないという意志を持ちます。
・友達や信頼できる人が、そんなことをしてたら、絶対とめようと思った。身近に薬物はあるかも知れないから、気をつけようと思う。自分の人生を台無しにしないように気をつけたい。

・危険ドラッグについては少ししか知らんかったけど、今回詳しく知れた。高校生や大人になっても、すぐに流されて使わないようにしたい。どんなにしんどくなっていても、もっと他の方法で気を軽くしようと思う。後戻りができないということがはっきりわかった。一人でも抱え込まないようにもしようと思う。
・どんなけ仲良しな友達でも誘えわれたら断るし、できたら使ってる子も止めるようにしたりする。もし使ってしまうと、治療はできるけど、時間とかしんどいから絶対に使わない方がいいと思う。
・薬物の乱用は元々からしてはいけないし、ダメなことだとは思っていたが今回の授業で更にその意思は強まったなと思った。薬物への考え方を今後も更に強めないと自分も他の人も影響を受ける可能性があるなと感じた。

・薬物は、絶対にしてはいけない。ということはこの授業を受けなくてもわかっていた。でも、自分が思っているところとまた違った詳しい部分もあって、勉強になった。治療法もあると初めて知った。(病院の方が大変そうと思った。)
・大阪府でも年々乱用者が増えていることを知った。乱用者にならないように、怪しい誘いにはハッキリ断っていきたい。
・先生の話や警察の話を聞いて薬物が想像以上にやばいやつってわかった。絶対したくないって映像を見て思った。

くま先生☆セカンドシーズン147「薬物乱用防止教室1年生」
2021-12-13
こんにちは。
今日は先日行われた1年生の薬物乱用防止教室の感想を紹介します

ドーピングを通して薬との関わり方を木曜の4時間目に学習しました。使い方と使う目的を間違えないこと、コンビニなどで
売っているエナジードリンクや栄養ドリンクなども使い方を間違えば、命に関わることにもなるという話もありましたね。
今回は岸和田少年サポートセンターの方に来て頂いて、大阪府内で大麻や違法薬物に関係して検挙される少年が増えていることなども教えてもらいました

「子どもの権利」についての学習でも勉強しましたが
大人は未成年が麻薬や覚醒剤に手を出させてはならない、みんなの立場からするとこういった薬物から守られる立場にあるということが条約に入っています。薬物が出回ることによって誰が得をしているかということも思い出してみてはどうでしょうか。

【生徒の感想】




かり断りたいです。



誰しも弱いところも、強いところもあるわけで、弱ったときに薬に頼るのか、人に頼るのか。どちらがいいかは授業で再確認できたと思います。ご家族はもちろん、心が弱ったときに頼れる人を中学校でいる間に見つけて欲しい。ふり返りの最後の人の思いを多くの人に持ってもらいたい。危険な薬物とは無縁という生活であれば、知らない方がいいかもしれないけれど、身近なところに迫っているからこそ、知らないこと=危ないこととして、知ったことで自分も周りの人も守って欲しいと強く思います


くま先生☆セカンドシーズン147「薬物乱用防止教室1年生」
2021-12-13
こんにちは。
今日は先日行われた1年生の薬物乱用防止教室の感想を紹介します

ドーピングを通して薬との関わり方を木曜の4時間目に学習しました。使い方と使う目的を間違えないこと、コンビニなどで
売っているエナジードリンクや栄養ドリンクなども使い方を間違えば、命に関わることにもなるという話もありましたね。
今回は岸和田少年サポートセンターの方に来て頂いて、大阪府内で大麻や違法薬物に関係して検挙される少年が増えていることなども教えてもらいました

「子どもの権利」についての学習でも勉強しましたが
大人は未成年が麻薬や覚醒剤に手を出させてはならない、みんなの立場からするとこういった薬物から守られる立場にあるということが条約に入っています。薬物が出回ることによって誰が得をしているかということも思い出してみてはどうでしょうか。

【生徒の感想】




かり断りたいです。



誰しも弱いところも、強いところもあるわけで、弱ったときに薬に頼るのか、人に頼るのか。どちらがいいかは授業で再確認できたと思います。ご家族はもちろん、心が弱ったときに頼れる人を中学校でいる間に見つけて欲しい。ふり返りの最後の人の思いを多くの人に持ってもらいたい。危険な薬物とは無縁という生活であれば、知らない方がいいかもしれないけれど、身近なところに迫っているからこそ、知らないこと=危ないこととして、知ったことで自分も周りの人も守って欲しいと強く思います


くま先生☆セカンドシーズン146「給食のステーキ」
2021-12-10
こんにちは!
今日は金曜日。一週間の最後です。
みんなの一週間のお疲れを吹き飛ばすような、今日の給食…



給食センターと飛行機の機内食をつくる会社がコラボしてできたメニュー、
「黒毛和牛のステーキ マスタードソースがけ ~ファーストクラス仕立て~」
ですっ

やわらかく、ジューシーなお肉

おいしかったね



くま先生は食べるのに必死すぎて、写真をじっくりとらせてくれませんでした

みんなの感想はどうでしたか

また今後も、新しいステキなメニューが待っています。
お楽しみに

