ブログ
くま先生は見た!No.103「採点」
2024-10-10
![](/files/libs/6422/s/202410100925195871.jpg?1735037131)
![](/files/libs/6423/s/202410100925215683.jpg?1735037131)
こんにちは!
いよいよ、今日から中間テストが始まりました![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_243.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_243.gif)
今日の出来はどうでしたか?![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_169.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_169.gif)
皆さんがテストを終えたと同時に、教員側は採点に入っていきます
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_244.gif)
採点していく中で、ここができてほしいのに!と悔しくなったり、この問題を〇〇さんが解けている!とうれしくなったり、皆さんが点数で一喜一憂するように、私たち教員も一喜一憂しています
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_134.gif)
解答用紙を見ていくなかで、しっかりと書かれている文字をみると、その頑張りが伝わってくるようでこちらも気合が入ります。(おまけしたくなる気分にも!)
逆の場合もあり、どちらがいいかは言うまでもありません。
みなさんの気持ちのこもった答案用紙を待っています!
![cool cool](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/shades_smile.gif)
明日も頑張って!!![yes yes](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/thumbs_up.gif)
![yes yes](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/thumbs_up.gif)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
くま先生は見た!No.102「ほけんだより10月号」
2024-10-09
こんにちは!
本日、ほけんだより10月号を発行しています。ぜひお家に帰ってから読んでくださいね![enlightened enlightened](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/lightbulb.gif)
![enlightened enlightened](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/lightbulb.gif)
3年生は修学旅行に向けて、1・2年生は校外学習に向けて、事前にチェックしておいてほしいことを載せています![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_205.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_205.gif)
特に、健康に関することについてなので、しっかり読んでおいてください![yes yes](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/thumbs_up.gif)
![yes yes](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/thumbs_up.gif)
10月10日は、「目の愛護デー」です。![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_169.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_169.gif)
目が疲れた時にできる体操なども載せています。あなたの大事な目、大切にしてあげてくださいね![heart heart](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/heart.gif)
![heart heart](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/heart.gif)
裏面には、栄養技師の保坂先生からの食育通信になっています。今月は、「お米」「食品ロス」についての内容です。![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_286.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_286.gif)
みなさん、明日から中間テストが始まります![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_243.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_243.gif)
明日の時間割は、
【1年生】
➀英語 ②国語 ③社会
【2年生】
➀社会 ②英語 ③国語
【3年生】
➀数学 ②理科 ③英語 です。
体調を万全にして、テストに臨みましょう![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_127.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_127.gif)
それでは、また明日![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_125.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_125.gif)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
くま先生は見た!No.101「保健室前掲示物 秋食育」
2024-10-08
こんにちは!
今日は、「食欲の秋」をそそる掲示物について紹介します![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_206.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_207.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_206.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_207.gif)
秋の食材と言えば、くま先生は「秋刀魚」を思い浮かべます。みなさんは何を思い浮かべますか?
保健室前の掲示板に、秋に旬をむかえる食べ物たちを、クイズ形式で紹介しています。
絵を見て、魚の種類を当てる問題と、漢字を読んで、果物や野菜を当てる問題を用意しています。
色画用紙をめくると、答えが出るようにしています。
また、それぞれのおすすめのレシピや、おいしい食べ方などをQRコードで載せています![enlightened enlightened](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/lightbulb.gif)
![enlightened enlightened](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/lightbulb.gif)
ぜひタブレットなどで、読み取ってください![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_202.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_202.gif)
この機会に、お家でも、旬の食材を使った料理に挑戦してみてくださいね![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_183.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_212.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_183.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_212.gif)
しっかりご飯を食べて、勉強や運動のエネルギーにしましょう![wink wink](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/wink_smile.gif)
![wink wink](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/wink_smile.gif)
昼と夜との寒暖差が大きくなってきています。体調管理に気をつけましょう![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_253.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_253.gif)
それでは、また明日![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_125.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_125.gif)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
くま先生は見た!No.100「ビブリオバトル」
2024-10-07
![](/files/libs/6412/s/202410071514015377.jpg?1735037039)
![](/files/libs/6413/s/202410071514038585.jpg?1735037040)
![](/files/libs/6414/t/202410071514047497.jpg?1735037040)
こんにちは!
みなさんは、「秋」と言えば何を思い浮かべますか?![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_206.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_207.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_206.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_207.gif)
スポーツの秋?
食欲の秋?
それとも芸術の秋
でしょうか?
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_223.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_218.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_250.gif)
今日は、「読書の秋
」にちなんで、「一丘中 ビブリオバトル」の様子をお伝えします![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_253.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_201.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_246.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_253.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_201.gif)
10/3(木)に、「第3回 一丘中ビブリオバトル」が開催されました。
ビブリオバトルとは、自分のおすすめの本を持ち寄り、その本の魅力を言葉だけで制限時間内に紹介するというものです。
今回の参加者は、1年生から3年生までの各学年代表者2名、一丘小からの代表者4名、先生からの代表者1名の総勢11名で行われました。![blush blush](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/embaressed_smile.gif)
![blush blush](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/embaressed_smile.gif)
チャンプ本は、3年1組 鳩崎さんの「その悩み、数学で解決できます 著:はなお&でんがんと仲間たち」
準チャンプ本は、2年3組 西垣さんの「公開処刑人 森のくまさん 著:堀内公太郎」でした![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_201.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_201.gif)
二人は、一丘中の代表として、泉南4中学校合同のビブリオバトルに出場します![yes yes](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/thumbs_up.gif)
![yes yes](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/thumbs_up.gif)
そして、3年2組の奥野さんが、英語のスピーチを発表してくれました![enlightened enlightened](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/lightbulb.gif)
![enlightened enlightened](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/lightbulb.gif)
奥野さんは、泉南地区の代表として、10/29(火)に行われる、英語暗唱大会の大阪府大会に出場します![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_201.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_201.gif)
みなさんの活躍を応援しています!!! がんばれ~~![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_127.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_127.gif)
今週末はテストです。
提出物の準備などはできていますか?規則正しい生活で、勉強に取り組んでくださいね![wink wink](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/wink_smile.gif)
![wink wink](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/wink_smile.gif)
それでは、また明日![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_125.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_125.gif)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
くま先生は見た!No.99「精緻化」
2024-10-04
![](/files/libs/6410/s/202410041143271901.jpg?1735036980)
こんにちは!
いよいよ、昨日で中間テストまであと1週間となりました![cool cool](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/shades_smile.gif)
![cool cool](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/shades_smile.gif)
課題に追われるのではなく、自分で苦手だなと思うところを復習して克服していく時間にしてほしいですね![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_165.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_165.gif)
間違っても、ちょっと息抜きにとスマホやテレビを見て、時間が過ぎていたってことはないように![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_129.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_129.gif)
まずは25分集中して取り組んでください。(詳しくはポモドーロ効果で。)←以前のブログで掲載しています![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_169.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_169.gif)
さて、タイトルに「精緻化(せいちか)」とありますが、これも学習方法の一つです
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_091.gif)
理科や社会で問題を解いたときに、覚えて終わりになっていないでしょうか?
![frown frown](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/confused_smile.gif)
より理解を深めるために、「知ったこと、覚えたことに様々な情報を加えていくこと」です。
それまでに知っていたことや考えたことと結びつけるほかに、「なぜ、そうなっているのか」「どのようにして起こったのか」など質問をして答えられるようになることも精緻化(せいちか)の方法になります![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_177.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_177.gif)
友だちと問題を出しあったり、お家の人に協力してもらったり、自分で問題を作って、答えてみるのもアリかも知れません![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_124.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_124.gif)
それが問題に出たら!?そんなことを期待しながら、また学習を進めていきましょう!![wink wink](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/wink_smile.gif)
![wink wink](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/wink_smile.gif)
それではまた来週![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_125.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_125.gif)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)