本文へ移動

ブログ

ブログ

くま先生☆セカンドシーズン72「合唱部ミニコンサート」

2021-08-06
こんにちは。
今日は、8月6日登校日に行われた合唱部のミニコンサートについて報告します。
放課後すぐに行われたコンサート
曲目は
1.足跡
2.ロマンチストの豚
3.グリンピースのうた
 
中々普段の練習成果を発表する場もなく大変な時期ですが、頑張って活動しています。
今回は、感染症対策をしっかり行い実施することができました。
聴きに来てくれた先生や生徒のみなさん「ありがとうございました。」

くま先生☆セカンドシーズン72「合唱部ミニコンサート」

2021-08-06
こんにちは。
今日は、8月6日登校日に行われた合唱部のミニコンサートについて報告します。
放課後すぐに行われたコンサート
曲目は
1.足跡
2.ロマンチストの豚
3.グリンピースのうた
 
中々普段の練習成果を発表する場もなく大変な時期ですが、頑張って活動しています。
今回は、感染症対策をしっかり行い実施することができました。
聴きに来てくれた先生や生徒のみなさん「ありがとうございました。」

くま先生☆セカンドシーズン71 「平和登校日」

2021-08-06
こんにちは。
暑い日が続いていますがお元気ですか?またコロナ感染者も増加傾向にあります。くれぐれもご自愛くださいね。
 
今日は本校では、平和登校日を実施しました。
第二次世界大戦末期の1945年8月6日午前8時15分に、アメリカ軍が日本の広島市に対して世界で初めて原子爆弾「リトルボーイ」を実践使用した出来事で、人類史上初の都市に対する核攻撃でした。
3日後の8月9日は長崎の「原爆の日」そして、15日は「終戦記念日」と戦争の犠牲者を追悼する日がつづきます。
 
本日の学習内容
1年生:「原爆とは何か?」・戦争についての動画を視聴しグループ討議。
 
2年生:「オバマ元大統領の広島での平和スピーチ」・日本とアメリカの原爆投下について考える。
 
3年生:「平和とは何か?」これまでの平和学習の振り返りともに再度戦争の悲惨さや原子爆弾の恐ろしさを考える。
どの学年も真剣に学習に取り組むことができました。お家でも平和についてお話してみてください。
 
 

くま先生☆セカンドシーズン70 「8月6日 登校日」

2021-08-04
こんにちは!
 
たいへん暑い毎日が続いています
夏休みも半ばとなりましたが、いかがおすごしですか?
早寝早起きによる良い睡眠、3回の食事や水分、きちんととれていますか?
 
さて、8月6日(金)は登校日です。
いつも通り、8時30分までに登校してください。
 
この日は、放課後すぐに合唱部によるミニコンサートを体育館で行います。
よかったら聴いてくださいね
 
では登校日にみんなの笑顔に会えることを楽しみにしています

くま先生☆セカンドシーズン70 「8月6日 登校日」

2021-08-04
こんにちは!
 
たいへん暑い毎日が続いています
夏休みも半ばとなりましたが、いかがおすごしですか?
早寝早起きによる良い睡眠、3回の食事や水分、きちんととれていますか?
 
さて、8月6日(金)は登校日です。
いつも通り、8時30分までに登校してください。
 
この日は、放課後すぐに合唱部によるミニコンサートを体育館で行います。
よかったら聴いてくださいね
 
では登校日にみんなの笑顔に会えることを楽しみにしています
1
8
3
5
1
4
TOPへ戻る