ブログ
くま先生は見た!No.63「ほけんだより 7月号」
2024-07-08
こんにちは!
保健室から、7月号のほけんだよりを発行しています
今月号では、ケガをしたとき、保健室に来る前に自分で行ってほしいことについてお伝えしています。
例えば、擦り傷の際には、傷口を水道水でしっかりと洗い流しておきましょう。
鼻血が出たら、下をむいて小鼻をつまむようにするなど、基本的な応急処置について載せています
また、これからどんどん暑くなるので、熱中症予防についても載せています
裏面には、給食センターの保坂先生からの食育だよりも載せています
ぜひチェックしてください
さて、もうすぐで夏休みです!!
体調を崩していては、夏を楽しめません
体調管理を万全にして、来たる夏休みに備えましょう
それでは、また明日
くま先生は見た!No.62「七夕メニュー」
2024-07-05
こんにちは!
今日の献立は、「七夕メニュー」です
〇牛乳 〇ごはん 〇星のハンバーグデミグラスソースかけ 〇夏野菜スパゲティ 〇七夕すまし汁 です
みなさん、7月7日は七夕ですね
七夕は、彦星と織姫の二人が年に一度だけ、7月7日の夜、天の川を渡って会うことを許されたという中国の伝説が始まりと言われています。
日本では、願い事を書いた短冊と、折り紙で作った飾りを笹につるし、願いをたくす習慣があります。
また、夜空に浮かぶ天の川に見立てたそうめんを食べることもあるそうです
雨の日は、会うことができない織姫と彦星ですが、今年の7月7日は、幸いよく晴れそうです
みなさんも、東の空を見上げて、こと座のベガ(織姫)とわし座のアルタイル(彦星)を探してみてはどうでしょうか?
今日の6時間目に、七夕の笹を飾っているクラスを発見しました
暑い日が続いています
こまめな水分補給と、規則正しい生活で、熱中症にならないようにしましょう!
それでは、また来週
くま先生は見た!No.61「熱中症警戒情報!」
2024-07-04
こんにちは!
7月に入り、暑さが厳しくなってきましたね…
連日、気温が30℃を超えています
今日の熱中症警戒レベルは、「警戒」です。
クーラーの効いた部屋と、外の気温の差で、みんなが体調を崩さないか心配です…
こまめな水分補給をしていますか?
また、規則正しい生活をして、体調を整えておくこともとても大事です!
熱中症にならないようにするために、保健室からのお願いです。
外での活動は、必ず帽子を被る
帽子を被っているときと、被っていないときでは、頭頂部に10℃も差があります。
水分補給はこまめにする
身体の水分の量が少なくなると、「脱水症状」が起きてしまいます。のどが渇いていなくても、30分に1回は、必ず水分補給をしてください。
早寝早起き朝ごはん
規則正しい生活をしていますか?体調が悪いと、熱中症になりやすいです。日々の生活リズムを整えて、暑い夏を乗り切りましょう!
夏休みが近づいていますね!
体調を整えて、夏をめいっぱい楽しみましょう
それでは、また明日
くま先生は見た!No.60「インターンシップ生最終日」
2024-07-03
こんにちは!
4月17日(水)から毎週水曜日に、一丘中学校に来てくれていたインターンシップの活動が今日最終日を迎えました
最後に、インターンシップ生の寳谷隆弘(ほうたに たかひろ)さんからあいさつしてもらいます
「こんにちは。大阪体育大学から毎週水曜日インターンシップ生として一丘中学校にお世話になっている寶谷隆弘です!
始めの頃は学校現場に身を置くことに対してとても緊張や不安がありました。しかし、一丘中学校の明るく楽しい生徒の皆のおかげで緊張や不安がすぐになくなり毎週のインターンがとても楽しみなものになりました。インターンを重ねていく中で生徒との距離も縮まり中学生から多くのパワーをもらえました。一丘中学校で体験できた貴重な経験をこれからの人生、教師をめざしていくなかで大事にしたいと思います。一丘中学校の生徒の皆さん、先生方には本当に感謝しています。ありがとうございました!」
寳谷先生ありがとうございました!
これからも頑張ってください
くま先生は見た!No.59「図書室イベント」
2024-07-02
こんにちは!
7月に入りましたが、雨が続き外で遊ぶことが難しいですね
そんな中、昨日は図書委員会さんが主催で、「図書室イベント」を開催してくれました
「はあって言うゲーム」「ONO99」「トランプ」「カタカナ―シ」「オセロ」「将棋」などなど…
たくさんの参加者が来てくれて、大盛況でした
学年関係なく、みんなでゲームに夢中になりました。話したことのない子とも話したり、一緒に協力したり…
とっても楽しい時間を過ごすことができましたね
とても素敵だったのが、片づけが完璧だったことです
次使う人のことまで考えられるなんて、素晴らしい
次回は、来週7月8日(月)です
みなさん、お楽しみに
それでは、また明日