ブログ
くま先生日記☆No.70 阪神・淡路大震災から26年
2021-01-18
こんにちは。
1995年1月17日、午前5時46分
阪神・淡路大震災から今年で26年。
震災で亡くなった方々は、6434人。
この数字をどう感じますか?
参考までに、令和2年の1年間に交通事故でなくなった方は全国で2839人です。
倍以上の方がこの一度の震災で命を落としたのです。
そして、この震災で親を亡くした子どもは500人を超えます。
昨日のテレビニュースでは、たくさんの方々が当時の辛い思いを色々な場所で語られているのを見ました。
「命の尊さ」「助け合い」「感謝の気持ち」「震災の教訓」など、自らの経験をこのように語り継いでおられる方がいます。そんな方々のお話を、毎年この日には見て、読んで、聞いてみましょう。
震災を知らない一丘中のみんなは、その想いを学び、受け継ぎ、自分自身に何ができるのかしっかりと考えてみましょう。
くま先生はかつて、震災から間もなくの頃、この大阪に新たな生活の場を求め家族とともに引っ越してきた震災を経験した生徒に出会ったことを思い出します。
また3月11日には、2011年に東北地方で起きた東日本大震災から10年の日もやってきます。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
くま先生日記☆No.70 阪神・淡路大震災から26年
2021-01-18
こんにちは。
1995年1月17日、午前5時46分
阪神・淡路大震災から今年で26年。
震災で亡くなった方々は、6434人。
この数字をどう感じますか?
参考までに、令和2年の1年間に交通事故でなくなった方は全国で2839人です。
倍以上の方がこの一度の震災で命を落としたのです。
そして、この震災で親を亡くした子どもは500人を超えます。
昨日のテレビニュースでは、たくさんの方々が当時の辛い思いを色々な場所で語られているのを見ました。
「命の尊さ」「助け合い」「感謝の気持ち」「震災の教訓」など、自らの経験をこのように語り継いでおられる方がいます。そんな方々のお話を、毎年この日には見て、読んで、聞いてみましょう。
震災を知らない一丘中のみんなは、その想いを学び、受け継ぎ、自分自身に何ができるのかしっかりと考えてみましょう。
くま先生はかつて、震災から間もなくの頃、この大阪に新たな生活の場を求め家族とともに引っ越してきた震災を経験した生徒に出会ったことを思い出します。
また3月11日には、2011年に東北地方で起きた東日本大震災から10年の日もやってきます。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
くま先生日記☆No.70 阪神・淡路大震災から26年
2021-01-18
こんにちは。
1995年1月17日、午前5時46分
阪神・淡路大震災から今年で26年。
震災で亡くなった方々は、6434人。
この数字をどう感じますか?
参考までに、令和2年の1年間に交通事故でなくなった方は全国で2839人です。
倍以上の方がこの一度の震災で命を落としたのです。
そして、この震災で親を亡くした子どもは500人を超えます。
昨日のテレビニュースでは、たくさんの方々が当時の辛い思いを色々な場所で語られているのを見ました。
「命の尊さ」「助け合い」「感謝の気持ち」「震災の教訓」など、自らの経験をこのように語り継いでおられる方がいます。そんな方々のお話を、毎年この日には見て、読んで、聞いてみましょう。
震災を知らない一丘中のみんなは、その想いを学び、受け継ぎ、自分自身に何ができるのかしっかりと考えてみましょう。
くま先生はかつて、震災から間もなくの頃、この大阪に新たな生活の場を求め家族とともに引っ越してきた震災を経験した生徒に出会ったことを思い出します。
また3月11日には、2011年に東北地方で起きた東日本大震災から10年の日もやってきます。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
くま先生日記☆No.69
2021-01-15
こんにちは☆
大阪府に、新型コロナウイルス感染症の流行が著しいとして、一旦2月7日を期限として「緊急事態宣言」が出されました![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_172.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_172.gif)
それに伴い、学校ではそれまでの間、部活動の休日練習を原則なしとなったり、先生たちの会議や出張も中止になったりしています。
代わりに、先生たちの会議はリモートで行うこともあったりします。
そんな時に、これ![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_184.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_184.gif)
知事や国会議員などがこんな壁紙の前で記者会見をしたりしてますよね![enlightened enlightened](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/lightbulb.gif)
![enlightened enlightened](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/lightbulb.gif)
くま先生もそれっぽく、してみました![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_147.gif)
(写真)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_147.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_152.gif)
どうかな![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_185.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_185.gif)
いろいろとガマンが続き、気持ちも
ですが、日常の中にささやかな楽しいことをみつけたり、楽しくなるよう工夫したりすることは大切です。
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_160.gif)
みんなも、身の回りの楽しいこと、好きなこと、さがしてみてね。
くま先生は、ココアにしょうがとはちみつを入れて飲む
のが大好きで、少し気分が
になります![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_134.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_213.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_137.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_134.gif)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
くま先生日記☆No.69
2021-01-15
こんにちは☆
大阪府に、新型コロナウイルス感染症の流行が著しいとして、一旦2月7日を期限として「緊急事態宣言」が出されました![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_172.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_172.gif)
それに伴い、学校ではそれまでの間、部活動の休日練習を原則なしとなったり、先生たちの会議や出張も中止になったりしています。
代わりに、先生たちの会議はリモートで行うこともあったりします。
そんな時に、これ![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_184.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_184.gif)
知事や国会議員などがこんな壁紙の前で記者会見をしたりしてますよね![enlightened enlightened](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/lightbulb.gif)
![enlightened enlightened](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/lightbulb.gif)
くま先生もそれっぽく、してみました![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_147.gif)
(写真)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_147.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_152.gif)
どうかな![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_185.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_185.gif)
いろいろとガマンが続き、気持ちも
ですが、日常の中にささやかな楽しいことをみつけたり、楽しくなるよう工夫したりすることは大切です。
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_160.gif)
みんなも、身の回りの楽しいこと、好きなこと、さがしてみてね。
くま先生は、ココアにしょうがとはちみつを入れて飲む
のが大好きで、少し気分が
になります![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_134.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_213.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_137.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_134.gif)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)