本文へ移動

ブログ

ブログ

くま先生は見た! No.48 「週末の文化部情報」

2024-06-17
こんにちは!
 
今日から期末テスト一週間前で部活動はしばらくなくなります。
テスト勉強を頑張ってくださいね
 
さて、15日・16日の週末、文化クラブではいろんな行事がありました。
まず、吹奏楽部です
吹奏楽部は15日(土)に、保護者会を行いました。
目的は、吹奏楽部の活動を応援いただくためと、実際に演奏を聴いてもらうことで部員の成長をみてもらうためです
吹奏楽部では、次は7月30日に行われる吹奏楽コンクールに向けて練習を重ねていきます
(最初の写真は、そのコンクールの演奏順の抽選会の結果です
お越しいただいた保護者のみなさま、ありがとうございました
 
次に、合唱部です
16日(日)は、泉南市合唱祭と和歌山県合唱祭の2つの舞台に参加しました
泉南市合唱祭は、泉南市立文化ホールで、2年生の男子部員2名も一緒に演奏し、混声合唱をすることができました
15日(金)まで教育実習に来ていた和泉先生も応援に駆けつけてくれました
和歌山県合唱祭は「城ホール」(和歌山城ホール)で開催され、まだ新しい、木の香りがする素敵なホールで良い演奏をすることができました
 
また、期末テスト後には他のクラブの様子も報告していきますね

くま先生は見た!No.47「チームビルディング」

2024-06-14
こんにちは!
6/12(水)にYMCAさんに来ていただき、チームビルディング研修を行ってもらいましたsurprise
 
1・2時間目は1年生、3・4時間目は2年生、5・6時間目は3年生と、各学年に分かれて活動しました。
 
全員が意見を出し合ったり、それをまとめる人がいたりして、みんなで協力し合おうとする様子がとても素敵でしたheart
普段は話す機会が少ない人ともたくさん話せることができたり、相手の意見をしっかり聞くことができて、クラスの仲をグンと深めることができた時間でしたね
 
以下、生徒のふりかえりです。
〇チームビルディングを通して、コミュニケーションをするのは楽しいと感じた。もともとコミュニケーションをとるのは得 意ではなかったけど、「協力しなきゃ」とか「楽しむぞ」という気持ちがあったから、色々な人に話しかけて、コミュニケーションができたんじゃないかなと思った。
 
〇みんなで絵をつなげる活動は、コミュニケーションを取らないとできない活動だから、コミュニケーションは本当に大切なんだと思った。クラスの子で、あまり話したことない子とも話せて、仲が深まったかなと思った。
 
〇いつもクラス全員で行う活動はあまり得意じゃないけど、自分なりにまとめられるように協力して声掛けできたし、話をしっかり聞くことの大切さがもっと分かった。今回の活動みたいに、積極的にできるようになっていきたいと思った。
 
1学期も折り返しを過ぎました。みなさんは、クラスの仲間とどのようにコミュニケーションをとっていきますか?
笑顔あふれるクラスにしていきたいですねwink
 
 
来週と再来週は雨の予報が多くなります。
雨の日は、道路が滑りやすくなっていて、とても危険です。
自転車に乗るときは、必ずヘルメットを着用すること、スピードを出しすぎないようにしましょう。

くま先生は見た!No.46「探究タイム」

2024-06-13
こんにちは!
 
今日は、総合学習の一つとして行っている、「探究タイム」の様子をお伝えします
写真は、探究タイムの様子と、各講座の担当の先生が出してくれた、探究通信です。
 
昨年度も行っていた「探究タイム」ですが、今年はよりパワーアップしています。
まず、先生も二人体制になり、10講座を自分たちで選ぶことができるようになりました。
 
以下、各講座のテーマと、担当の先生です。
「幸せ」岡部先生、井谷先生  「心」登井先生、横山先生  「デザイン」吉邑先生、恩田先生
「ピカソ」宍粟先生、福田先生  「音楽」﨑山先生、中島先生  「チーム」志村先生、渡邉先生
「人生」谷中先生、今坂先生  「ペット」谷川先生、鈴木先生  「表現」三宅先生、青木先生
「ヒト」前神先生、小森先生  これら10講座に分かれて、参加してもらっています
 
今回(6/5)は、第2回目ということもあったためか、それぞれのメンバーにも慣れて、話し合いが盛り上がっていました
各教室で活動や担当の先生が違い、それぞれの世界が広がっていました
しかし、共通していた点としては、どの教室でも、3年生が率先して話し合いをまとめたり、盛り上げたりしていましたwink
さすが3年生、とても素敵な様子でしたyes
1・2年生も、班のメンバーの話を真剣に聞いたり、自分の考えを発言したりして、とても楽しい時間だったのではないでしょうか??
各講座での、発表を聞ける時間がとても楽しみですねheart
 
 
それでは、また明日

くま先生は見た!No.45「ポモドーロ・テクニック」

2024-06-12
こんにちは!
 
期末テストまでいよいよ目前となってきましたenlightened
やらないといけないけれど、ちょっとくらいいいかと思って、先延ばしに…
勉強になかなか集中できずに、ついスマホを触って、気づいたら1時間経っていた。
こんなことってありませんか?

おなじ、スマホをさわるなら動画投稿サイトで「ポモドーロ・テクニック」と検索してみてください
音楽が流れ始めたりする動画が出てきます
 

「ポモドーロ・テクニック」とは、25分ごとに、5分間の休憩をはさみながら決めた時間で、課題に取り組むというものです

くま先生も、なかなか気分が乗らないなぁというときは、「25分だけとにかく集中する!」と思って作っている音楽のプレイリストを流し、無理やりにでも集中するようにしています。最初の1セットができれば気分も乗ってきて、音楽が煩(わずら)わしくなれば、アラームを使って25分測り、取り組むというふうにしています

こうしていれば25分+5分を4セット、または6セットで合計2時間、3時間を集中して取り組めたということがよくありますyes

いつもうまくいくかはわかりませんが、なんとなくやりたくないなぁというときは、ぜひお試しを!
まちがっても5分の休憩は別の動画をみることなく、何もせずに頭を休めてくださいね!wink
 
 
それではまた明日

くま先生は見た!No.44「テスト2週間前を切りました!」

2024-06-11
こんにちは!
 
土日はしっかり勉強できましたか?
昨日で期末テスト2週間前です
テストは6/24~6/26の3日間です
 
 
昨日、各学年テスト範囲が発表されましたね
1年生にとっては初めての定期テストです
わからないことは早めに先生に質問してくださいねwink
 
みなさん
提出物はコツコツ取り組んで、テスト対策してくださいねyes
 
 
それではまた明日
1
8
1
9
5
9
TOPへ戻る