ブログ
くま先生は見た!No.111「インターンシップ生は見た!」
2024-10-23
こんにちは!
今日は、本校にインターンシップに来てくれている辻さん、神田さんに、一丘中のみなさんの様子をお伝えしてもらいます

今日の写真は、登校指導に立ってくれている様子です。いつもありがとうございます

以下、インターンシップ生の記事です

こんにちは。
大阪体育大学2回生の辻海斗です。
10月からインターンシップ生として、お世話になっており、今日を含めて4回目となりました。
一丘中学校のみなさんは、先生方を含め、明るく楽しく学ばせてもらっています

みなさんの顔と名前を早く覚えて、もっと多くの生徒のみなさんと交流できるように、頑張ります

こんにちは。
大阪体育大学2回生の神田です。
一丘中学校に来てみて、勢いと元気のよさに圧倒されています

これからは、中学生のみなさんの勢いに負けないよう、頑張ります

辻さん・神田さんは、毎週水曜日に来てくれています。
ぜひ、みなさんから声をかけてあげてくださいね



それでは、また明日


くま先生は見た! No.110「美術部が作品を展示しています!」
2024-10-22
こんにちは!
秋と言えば、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、そして「芸術の秋」

今日は美術部のみなさんの作品が新しくなっていることをご存知でしたか

美術室前のガラスケースの中です

くま先生は見・ま・し・た・よ~



見てみると、とっても元気になれる楽しい作品たちです

ぜひ、足を運んで、鑑賞してみてくださいね

なお、美術部は11月15日の一丘中フェスティバルでもステキな作品を披露してくれると思います

お楽しみに


くま先生は見た! No.109「合唱部、出前演奏しました!」
2024-10-21
こんにちは!
合唱部は、10月19日(土)の午後、市内の病院の高齢者介護施設において、出前演奏をしてきました

合唱部の単独出前演奏は、コロナ禍以降初めてです

また、受け入れてくれた施設も、コロナ禍以外部からの訪問演奏は初めてだったそうです

利用者の方が一緒に歌ってくれたり、手をたたいてくれたり、涙まで流してくれる方まで

こちらの方が元気をもらいました

また、出前演奏に行かせてもらいたいです

それでは、また明日


くま先生は見た!No.108「生徒会選挙」
2024-10-18
こんにちは!
今日は6時間目に、生徒会選挙が行われました。

今日の選挙は、後期の生徒会を決定するための選挙になります。

会長・副会長・2年生執行委員は定数だったので、選挙は行われませんでしたが、1年生は定数を超えたため、立ち合い演説が行われました。
1年生の立候補者のみなさんは、学校をより良くしようと、熱い思いを語ってくれました

2年生の生徒会メンバーも、一丘中学校を盛り上げていこうと、決意表明をしてくれました

そして、前期生徒会メンバーのみなさん、1年間本当にありがとうございました

一丘中学校を支え、盛り上げてくれたみなさんの背中を見て、次期生徒会メンバーもきっと頑張ってくれることでしょう
3年生の生徒会メンバーのみなさん、カッコイイ姿を見せてくれて、ありがとう。
1年間、おつかれさまでした

それでは、また来週


くま先生は見た!No.107「3年生 実力テスト」
2024-10-17


こんにちは!
今日は、3年生で3回目の実力テストが行われています

今回の実力テストは、私立高校を決定するために、とても重要になっています

朝から、しっかりと勉強する姿が見られました。
自分たちの進路選ぶための重要なステップですね。
大変ですが、がんばりましょう

また、規則正しい生活リズムが崩れてはいませんか?
早寝早起きしっかりご飯で、成績もアップです

11/1(金)に、本校で進路説明会が予定されています。
3年生対象だけではなく、1・2年生のための進路説明会も予定されています。
ぜひ、ご参加ください。

それでは、また明日

