ブログ
くま先生からのクイズ☆No.77
2020-08-04
こんにちは!
夏休みに向けて、カウントダウン!!
今日入れてあと3日ですね。楽しみですか?
さて、今日は8月4日。「はしの日」です。
えっ 「はし」はどの”はし”だって
ハイ、橋もお箸も両方。
「橋の日」であり、「箸の日」でもあります。
では、本日のクイズです。
【問題】は(8)し(4)の日である今日ですが、「橋の日」と「箸の日」はどちらが先に制定されたでしょうか?
橋も箸も、私たちの生活に欠かせない物ですが、みんな、知ってるかな~
さて、昨日のこたえです。
答えは、え ハグピートでした。今回の台風は4号です。
回答の、あ ヴォンフォンは1号・い ヌーリは2号 う シンラコウは3号でした。
台風の名前は、熱帯低気圧が監視エリアに入ったとフィリピン大気地球物理天文局が命名するものです。
今年は台風被害がでませんように
3年生でオンライン体験会を実施
2020-08-03
3日放課後、3年生でオンライン体験会をやってみました。万が一休校になっても、つながりが断たれないための準備をしておく必要があります。じゅうぶん手ごたえを感じることができました。
3年生でオンライン体験会を実施
2020-08-03
3日放課後、3年生でオンライン体験会をやってみました。万が一休校になっても、つながりが断たれないための準備をしておく必要があります。じゅうぶん手ごたえを感じることができました。
3年生でオンライン体験会を実施
2020-08-03
3日放課後、3年生でオンライン体験会をやってみました。万が一休校になっても、つながりが断たれないための準備をしておく必要があります。じゅうぶん手ごたえを感じることができました。
くま先生からのクイズ☆No.76
2020-08-01
こんにちは!
いよいよ8月に入りました。週末は3年生の最後の大会などがありました。今年は新型コロナウイルスの影響で3月~6月までの期間クラブ活動が自粛され思うようにできませんでしたが、どの種目のクラブでも3年生らしい活躍があったと聞きました。
本当に最後までよくがんばりました。お疲れ様でした。もちろんまだ活動が続くクラブもあります。最後まで悔いのないようがんばってください。
さて今日のくま先生クイズは。
先週の金曜日に長かった梅雨も明け、本格的な夏の到来です。そんな中観測史上初めて7月は台風の発生が0となる可能性があります。っというニュースをみました。しかし、8月に入ってすぐに台風4号発生のニュースを見ました。近畿地方への台風の影響はあまりなさそうですね
【問題】:今回発生した台風4号の名前は何でしょう。次のあ~えの中から選んでください。
あ、ヴォンフォン い、ヌーリ う、シンラコウ え、ハグピート
先週金曜日のこたえです。
「3密」=「3Cs」
でした!
「Crowded places」=「密集」
「 Close-contact setting」=「密接」
「Confined and enclosed spaces」=「密閉」
と、3つの「C」で構成されます。
日本で始まった予防方法が、新型コロナ感染症の予防にとって、実は非常に大切なことだったんですね。
私たちも引き続き守っていきましょう