本文へ移動

ブログ

ブログ

くま先生は見た!No.74「防災の日を前に」

2024-08-28
こんにちは!
 
9月1日は防災の日です。enlightened
8月8日に宮崎県であったマグニチュード7.1の地震では南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されましたが、みなさんのお家ではどうだったでしょうか?

臨時情報のあと、気象庁が行ったアンケートでは8割の人が、地震に備えて避難場所や経路の確認、災害バックの点検や買い足しなどを行ったそうです。
一方で2割の人が特に何もしなかったともあり、普段から災害に対しての準備が進められているならいいのですが、そうでない場合はとても心配だとの解説もありました。
巨大地震が起こった時は停電や断水の他に、日本中の輸送網もマヒし、救援物資が手元に届かない可能性が大いにあります。
 台風による被害へも大きな心配があるのは言うまでもありませんね。
「備え」にやり過ぎはありません。
写真は、去年の避難訓練の様子です。避難訓練も「備え」のひとつです!
防災の日を前に今一度、災害への備えをしておきたいですね。wink
 
それでは、また明日

くま先生は見た!No.73「1年生朝学活」

2024-08-27
こんにちは!
2学期スタート2日目ですね。夏休みは終わりましたが、朝、しっかり起きられていますか?
今日は1年生の朝学活の様子をお伝えします
 
「泉南市役所を平和の象徴である「折り鶴」でいっぱいにしよう!」という取り組みの
【折り鶴 55,000羽 キャラバン】のために、1年生で折り鶴を折りました
 
折り方を知っている人は、知らない人と班になって、協力しながら取り組むことができましたwink
やさしく教えてあげる様子は、とても素敵でしたheart
 
3年生は、本日実力テスト2日目でしたsurprise
夏休みに勉強を頑張った成果が出せているといいですねyes
お疲れさまでした!
 
今週は台風の影響か、天候が不安定です
登下校では安全のために、ヘルメットを着用してください!!
 
それでは、また明日

くま先生は見た!No.72「2学期スタート!!」

2024-08-26
こんにちは!
今日は、2学期のスタートでもある、始業式でしたwink
夏休みはどうでしたか?思い出はたくさんできましたか?
先生たちは、みなさんの元気な姿が見られて、とてもうれしいです
 
きっと夏休みの間に、たくさん勉強やクラブを頑張ったことでしょう!
一回り大きくなったように感じますね
 
さて、今日の始業式では、新しい先生の紹介がありました
ALTのロビー先生(右)とジェイク先生(左)です
英語での自己紹介でしたが、どんな内容だったか、わかりましたか?
どんどん話しかけて、仲良くなっていきましょうねyes
 
表彰式では、バレー部、吹奏楽部、陸上部が結果を残してくれました。おめでとう
他のクラブも、夏休みの間、とても頑張っていました
 
今日から2学期スタートです!
体育大会や合唱コンクール、3年生は修学旅行など、行事がたくさんありますね。
みんなで力を合わせて、たくさんの思い出を作っていきましょう
 
それでは、また明日

くま先生は見た!No.71「終業式」

2024-07-19
こんにちは!
今日は終業式でした
 
校長先生からのお話は「人とつながる力」についてでした。2学期は、体育大会や合唱コンクールなど行事がたくさんあります。たくさん友達や先生など、他の人とつながってくださいねwink
 
そして、寂しいお知らせですcryingcryingcrying
今までALTとして、一丘中学校で教えてくれていた、ブギー先生とアリソン先生がこの7月でご退職されます。
二人とも、一丘中学校での思い出は忘れないと言ってくれましたね
いつの日かまた会える日が来るといいですね
各学年から、お二人にプレゼントを渡しました
 
明日から夏休みが始まります!
みんな揃って2学期に笑顔で会いましょうlaugh
その前に、8月6日に登校日がありますね
 
それでは、また登校日に

くま先生は見た!No.70「いよいよ明日は終業式!」

2024-07-18
こんにちは!
一丘中学校ブログも、今日で70日目に突入しました
このブログが70回目ということは、みなさんが登校した日数も、70日ということなのですsurprise
4月から70日間、よく頑張りましたね
 
いよいよ明日は、待ちに待った終業式です
1学期最後の日は、服装や髪型を整えて、式に参加するようにしてくださいねwink
 
明日は、金曜日の1・2時間目が終わってから終業式となります
授業の用意を忘れないようにしてくださいね
 
 
写真は、明日発行のほけんだよりを載せています
熱中症と、スマホの使い方には、気をつけてくださいcool
 
それでは、また明日
1
8
8
6
9
0
TOPへ戻る