ブログ
くま先生からのクイズ☆No.34
2020-06-01
こんにちは。
今週からの分散登校は、午前・午後の二分登校です。
先週よりも全体的に登校する人数は増え、少しずつですが学校にも活気が戻ってきたように感じます。
どの教科もできる限りの感染症対策をし授業を再開しました。写真は体育の時間ですがフィジカルディスタンスをとり行っています。
明日以降も、元気に登校してくれることをたのしみにしています。
今日のくま先生クイズです。
本日は月曜日。この先一週間の頭の回転が
するように、とんちクイズで~す![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_183.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_137.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_183.gif)
写真のくま先生がもつ紙に書かれた文章。○に数字を入れ、□に漢字を入れて、完成させてください![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_131.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_131.gif)
“すなお“に考えるのが良さそう![enlightened enlightened](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/lightbulb.gif)
![enlightened enlightened](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/lightbulb.gif)
先週のNo.33の答えは「確かな学び」です。
ローマ字で「TASHIKANA(たしかな) MANABI(まなび)」の頭文字、『TM通信』。
一丘中学校での授業の様子などを、1年間通じてお知らせしていきますね!
今年度の一丘中学校の学力向上のテーマは・・「生徒と生徒がつながる授業づくり」です。
みんなにとって、学校での勉強が楽しく、よくわかるようになることを目標としています。岡部先生を中心に、生徒も先生も一丸となって頑張っていきましょう![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_126.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_126.gif)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
くま先生からのクイズ☆No.34
2020-06-01
こんにちは。
今週からの分散登校は、午前・午後の二分登校です。
先週よりも全体的に登校する人数は増え、少しずつですが学校にも活気が戻ってきたように感じます。
どの教科もできる限りの感染症対策をし授業を再開しました。写真は体育の時間ですがフィジカルディスタンスをとり行っています。
明日以降も、元気に登校してくれることをたのしみにしています。
今日のくま先生クイズです。
本日は月曜日。この先一週間の頭の回転が
するように、とんちクイズで~す![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_183.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_137.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_183.gif)
写真のくま先生がもつ紙に書かれた文章。○に数字を入れ、□に漢字を入れて、完成させてください![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_131.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_131.gif)
“すなお“に考えるのが良さそう![enlightened enlightened](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/lightbulb.gif)
![enlightened enlightened](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/lightbulb.gif)
先週のNo.33の答えは「確かな学び」です。
ローマ字で「TASHIKANA(たしかな) MANABI(まなび)」の頭文字、『TM通信』。
一丘中学校での授業の様子などを、1年間通じてお知らせしていきますね!
今年度の一丘中学校の学力向上のテーマは・・「生徒と生徒がつながる授業づくり」です。
みんなにとって、学校での勉強が楽しく、よくわかるようになることを目標としています。岡部先生を中心に、生徒も先生も一丸となって頑張っていきましょう![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_126.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_126.gif)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
くま先生からのクイズ☆No.33
2020-05-29
こんにちは。
今日は生徒のみなさんは今日は自宅学習です![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_169.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_169.gif)
先生たちは朝から会議をしました![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_168.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_168.gif)
昼からは来週からはじまる授業の研修をおこないました。くま先生も参加してきたのでその様子をパチリ![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_231.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_231.gif)
生徒のみなさん。先生たちは準備万端です
いっしょにがんばっていきましょう![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_123.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_184.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_123.gif)
それでは今日のくま先生クイズです。今日は3年学年主任の岡部先生からです。
岡部先生は今年度も3年生の学年主任と学校全体の学力向上担当という、二足のわらじでがんばってくれています![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_158.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_158.gif)
問題:岡部先生からこれから出される予定の「TM通信」。このタイトルのアルファベット「TM」とは、いったい何の略か考えてみてください。
ヒント:岡部先生は何の担当ですか? それがヒントです。今回の文面をよく読んでね。
( 解答は6月1日にだされる通信をしっかり読んでね。そして岡部先生にも答えを言いにいってみてね
)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_174.gif)
昨日の解答は。「順風満帆」でした。
順風満帆とは物事がすべて順調に進行することのたとえ。追い風を帆いっぱいに受けて、船が軽快に進む意から。
「順風」は人や船が進む方向に吹く風。
校長先生はじめ、先生たちは、コロナウイルスについて少しでも早く終息させる風を、みんなで協力して吹かせたいと思っています。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
くま先生からのクイズ☆No.33
2020-05-29
こんにちは。
今日は生徒のみなさんは今日は自宅学習です![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_169.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_169.gif)
先生たちは朝から会議をしました![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_168.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_168.gif)
昼からは来週からはじまる授業の研修をおこないました。くま先生も参加してきたのでその様子をパチリ![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_231.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_231.gif)
生徒のみなさん。先生たちは準備万端です
いっしょにがんばっていきましょう![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_123.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_184.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_123.gif)
それでは今日のくま先生クイズです。今日は3年学年主任の岡部先生からです。
岡部先生は今年度も3年生の学年主任と学校全体の学力向上担当という、二足のわらじでがんばってくれています![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_158.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_158.gif)
問題:岡部先生からこれから出される予定の「TM通信」。このタイトルのアルファベット「TM」とは、いったい何の略か考えてみてください。
ヒント:岡部先生は何の担当ですか? それがヒントです。今回の文面をよく読んでね。
( 解答は6月1日にだされる通信をしっかり読んでね。そして岡部先生にも答えを言いにいってみてね
)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_174.gif)
昨日の解答は。「順風満帆」でした。
順風満帆とは物事がすべて順調に進行することのたとえ。追い風を帆いっぱいに受けて、船が軽快に進む意から。
「順風」は人や船が進む方向に吹く風。
校長先生はじめ、先生たちは、コロナウイルスについて少しでも早く終息させる風を、みんなで協力して吹かせたいと思っています。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
くま先生からのクイズ☆No.33
2020-05-29
こんにちは。
今日は生徒のみなさんは今日は自宅学習です![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_169.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_169.gif)
先生たちは朝から会議をしました![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_168.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_168.gif)
昼からは来週からはじまる授業の研修をおこないました。くま先生も参加してきたのでその様子をパチリ![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_231.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_231.gif)
生徒のみなさん。先生たちは準備万端です
いっしょにがんばっていきましょう![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_123.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_184.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_123.gif)
それでは今日のくま先生クイズです。今日は3年学年主任の岡部先生からです。
岡部先生は今年度も3年生の学年主任と学校全体の学力向上担当という、二足のわらじでがんばってくれています![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_158.gif)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_158.gif)
問題:岡部先生からこれから出される予定の「TM通信」。このタイトルのアルファベット「TM」とは、いったい何の略か考えてみてください。
ヒント:岡部先生は何の担当ですか? それがヒントです。今回の文面をよく読んでね。
( 解答は6月1日にだされる通信をしっかり読んでね。そして岡部先生にも答えを言いにいってみてね
)
![](https://sennan-ichioka.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_174.gif)
昨日の解答は。「順風満帆」でした。
順風満帆とは物事がすべて順調に進行することのたとえ。追い風を帆いっぱいに受けて、船が軽快に進む意から。
「順風」は人や船が進む方向に吹く風。
校長先生はじめ、先生たちは、コロナウイルスについて少しでも早く終息させる風を、みんなで協力して吹かせたいと思っています。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)