本文へ移動

ブログ

ブログ

くま先生からのクイズ☆No.20

2020-05-12
こんにちは!
今日は、3年生が登校して校舎に明るい声がひびきました。
みんなに会えて、うれしかったな~
3年生も、友達や先生に会えてうれしかったようですね。
みんなが帰った後、3年生の先生たちとくま先生は、体育館のお掃除をしました!(写真左)
明日は2年生の日。くま先生も楽しみにしてますね
 
では、本日の問題!
「木」は2本で「林」、3本で「森」。では、4本ではいったい、何になる!?
今回は、あらゆる要素をふくんだ問題ですよ
 
さて、No.19のこたえです。
写真にある通り、「drink」、もしくは「drink some tea」でした。
日本語では、「drink=飲む」、「some tea=(何杯かの)お茶」、で「お茶を飲む」という意味です。
みなさんも、提出物など宿題をした後には「drink some tea」して、ほっこり休けいしてくださいね
 

本日の3年生の登校日の様子と、明日の2年生登校日について

2020-05-12
本日は3年生の登校日でした。
3年生は全員が登校することができました。(写真にその様子)
久しぶりにみんなに会えて、うれしい日となりました。
 
明日の2年生も、本日と同じく、
 8:30~9:30 出席番号が奇数の生徒、
 10:30~11:30 出席番号が偶数の生徒、
といった登校時間になっています。
 
2年生は、忘れず、ねぼうせず、下記点に注意して、気をつけて登校してください。
・朝起きたら体温をはかる
マスクをかならずつける
・体操服を着る(夏の体操服の上に、必要な人は冬の体操服をかさね着)
提出物(できている課題や記入確認ずみのオレンジカードなど)をもってくる
・自転車通学の人はヘルメットをかぶる
 

くま先生からのクイズ☆No.20

2020-05-12
こんにちは!
今日は、3年生が登校して校舎に明るい声がひびきました。
みんなに会えて、うれしかったな~
3年生も、友達や先生に会えてうれしかったようですね。
みんなが帰った後、3年生の先生たちとくま先生は、体育館のお掃除をしました!(写真左)
明日は2年生の日。くま先生も楽しみにしてますね
 
では、本日の問題!
「木」は2本で「林」、3本で「森」。では、4本ではいったい、何になる!?
今回は、あらゆる要素をふくんだ問題ですよ
 
さて、No.19のこたえです。
写真にある通り、「drink」、もしくは「drink some tea」でした。
日本語では、「drink=飲む」、「some tea=(何杯かの)お茶」、で「お茶を飲む」という意味です。
みなさんも、提出物など宿題をした後には「drink some tea」して、ほっこり休けいしてくださいね
 

本日の3年生の登校日の様子と、明日の2年生登校日について

2020-05-12
本日は3年生の登校日でした。
3年生は全員が登校することができました。(写真にその様子)
久しぶりにみんなに会えて、うれしい日となりました。
 
明日の2年生も、本日と同じく、
 8:30~9:30 出席番号が奇数の生徒、
 10:30~11:30 出席番号が偶数の生徒、
といった登校時間になっています。
 
2年生は、忘れず、ねぼうせず、下記点に注意して、気をつけて登校してください。
・朝起きたら体温をはかる
マスクをかならずつける
・体操服を着る(夏の体操服の上に、必要な人は冬の体操服をかさね着)
提出物(できている課題や記入確認ずみのオレンジカードなど)をもってくる
・自転車通学の人はヘルメットをかぶる
 

くま先生からのクイズ☆No.20

2020-05-12
こんにちは!
今日は、3年生が登校して校舎に明るい声がひびきました。
みんなに会えて、うれしかったな~
3年生も、友達や先生に会えてうれしかったようですね。
みんなが帰った後、3年生の先生たちとくま先生は、体育館のお掃除をしました!(写真左)
明日は2年生の日。くま先生も楽しみにしてますね
 
では、本日の問題!
「木」は2本で「林」、3本で「森」。では、4本ではいったい、何になる!?
今回は、あらゆる要素をふくんだ問題ですよ
 
さて、No.19のこたえです。
写真にある通り、「drink」、もしくは「drink some tea」でした。
日本語では、「drink=飲む」、「some tea=(何杯かの)お茶」、で「お茶を飲む」という意味です。
みなさんも、提出物など宿題をした後には「drink some tea」して、ほっこり休けいしてくださいね
 
1
8
2
7
6
3
TOPへ戻る