ブログ
「わくわくフェスティバル」2
2020-01-30
続いて、舞台発表の様子です。
本校からは合唱部が単独で、吹奏楽部が西信達中学校の吹奏楽部と合同で出演させていただきました。
最後はみんなで踊って歌って大盛り上がりで幕を閉じることができました。

「わくわくフェスティバル」!
2020-01-30
1月25日(土)に泉南市文化ホールで開催された「泉南市中学校総合文化祭『わくわくフェスティバル』」の様子をお伝えします。
体験ブース・展示ブースの様子です。
時間と人数に限りのある中での体験ブースでしたが、大勢のお客さんに楽しんでいただけました。

明日は泉南市中学校総合文化祭「わくわくフェスティバル」です!
2020-01-24
以前にもお伝えしたとおり、いよいよ明日(1月25日(土))は、
初イベント! 泉南市市制50周年記念事業もかね、市もバックアップしてくれている、
「わくわくフェスティバル」です!!
泉南市の4つの中学校の文化クラブのイベントです。
本校も、吹奏楽部、家庭科部、技術部、美術部、合唱部が参加します。
ステージの発表に加え、展示作品の発表や楽しく遊べる・物作りができる体験ブースもご用意。
ぜひ、お誘い合わせの上ご来場くださいね。
*会場 泉南市立文化ホール
*開場 12:30 / 開演 13:00
(写真にありますブルーの台紙の「Ichioka」ロゴのイラストは、本校美術部デザインによる「譜面隠し」です。吹奏楽部と合唱部が明日の舞台で初公開。演奏で使用します!)

明日は泉南市中学校総合文化祭「わくわくフェスティバル」です!
2020-01-24
以前にもお伝えしたとおり、いよいよ明日(1月25日(土))は、
初イベント! 泉南市市制50周年記念事業もかね、市もバックアップしてくれている、
「わくわくフェスティバル」です!!
泉南市の4つの中学校の文化クラブのイベントです。
本校も、吹奏楽部、家庭科部、技術部、美術部、合唱部が参加します。
ステージの発表に加え、展示作品の発表や楽しく遊べる・物作りができる体験ブースもご用意。
ぜひ、お誘い合わせの上ご来場くださいね。
*会場 泉南市立文化ホール
*開場 12:30 / 開演 13:00
(写真にありますブルーの台紙の「Ichioka」ロゴのイラストは、本校美術部デザインによる「譜面隠し」です。吹奏楽部と合唱部が明日の舞台で初公開。演奏で使用します!)

明日は泉南市中学校総合文化祭「わくわくフェスティバル」です!
2020-01-24
以前にもお伝えしたとおり、いよいよ明日(1月25日(土))は、
初イベント! 泉南市市制50周年記念事業もかね、市もバックアップしてくれている、
「わくわくフェスティバル」です!!
泉南市の4つの中学校の文化クラブのイベントです。
本校も、吹奏楽部、家庭科部、技術部、美術部、合唱部が参加します。
ステージの発表に加え、展示作品の発表や楽しく遊べる・物作りができる体験ブースもご用意。
ぜひ、お誘い合わせの上ご来場くださいね。
*会場 泉南市立文化ホール
*開場 12:30 / 開演 13:00
(写真にありますブルーの台紙の「Ichioka」ロゴのイラストは、本校美術部デザインによる「譜面隠し」です。吹奏楽部と合唱部が明日の舞台で初公開。演奏で使用します!)
