本文へ移動

ブログ

ブログ

交通安全活動!

2019-10-01
交通安全活動を継続して行っているということで、一丘中学校が表彰を受けています。
地域の方に登校途中の通学路の見守りをしていただいたり、いろんな方々のご協力があっての今回の表彰だと思っています。
生徒一人ひとりの交通安全の意識を高められるように今後も頑張っていこうと思います。

1年生・合唱コンクール!

2019-10-01
明日、10月2日(水)13:30から本校体育館で1年生の合唱コンクールを開催します。
今回のコンクールを勝ち抜いたクラスは、10月4日(金)の文化祭本番で全校生徒の前で自由曲を披露してもらいます。
どのクラスも終学活などの短い時間でもしっかりと練習をしています。
3クラス共通の課題曲は「COSMOS」そして、自由曲は
1組   「大切なもの」
2組   「BELIEVE」
3組   「大切なもの」
 
となっています。
発表順は 3組 → 1組 → 2組 の順番ですので、保護者の方もぜひ鑑賞に来ていただけたらと思います。
 
1年生のフロアの廊下は音符の中に合唱コンクールに対する思いを書いた掲示物や、各クラスの練習の様子などが貼りだされています。

交通安全活動!

2019-10-01
交通安全活動を継続して行っているということで、一丘中学校が表彰を受けています。
地域の方に登校途中の通学路の見守りをしていただいたり、いろんな方々のご協力があっての今回の表彰だと思っています。
生徒一人ひとりの交通安全の意識を高められるように今後も頑張っていこうと思います。

1年生・合唱コンクール!

2019-10-01
明日、10月2日(水)13:30から本校体育館で1年生の合唱コンクールを開催します。
今回のコンクールを勝ち抜いたクラスは、10月4日(金)の文化祭本番で全校生徒の前で自由曲を披露してもらいます。
どのクラスも終学活などの短い時間でもしっかりと練習をしています。
3クラス共通の課題曲は「COSMOS」そして、自由曲は
1組   「大切なもの」
2組   「BELIEVE」
3組   「大切なもの」
 
となっています。
発表順は 3組 → 1組 → 2組 の順番ですので、保護者の方もぜひ鑑賞に来ていただけたらと思います。
 
1年生のフロアの廊下は音符の中に合唱コンクールに対する思いを書いた掲示物や、各クラスの練習の様子などが貼りだされています。

1年生・合唱コンクール!

2019-10-01
明日、10月2日(水)13:30から本校体育館で1年生の合唱コンクールを開催します。
今回のコンクールを勝ち抜いたクラスは、10月4日(金)の文化祭本番で全校生徒の前で自由曲を披露してもらいます。
どのクラスも終学活などの短い時間でもしっかりと練習をしています。
3クラス共通の課題曲は「COSMOS」そして、自由曲は
1組   「大切なもの」
2組   「BELIEVE」
3組   「大切なもの」
 
となっています。
発表順は 3組 → 1組 → 2組 の順番ですので、保護者の方もぜひ鑑賞に来ていただけたらと思います。
 
1年生のフロアの廊下は音符の中に合唱コンクールに対する思いを書いた掲示物や、各クラスの練習の様子などが貼りだされています。
1
8
3
3
4
5
TOPへ戻る