ブログ
認知症サポーター養成講座!
2019-09-18
9月14日(土)の参観日で3年生は6限目に「認知症サポーター養成講座」を実施しました。
認知症サポーター養成講座キャラバンメイトのかたに各クラスに数名ずつ入っていただき、認知症についての講義を受けました。そして、実際に認知症の人に出会ったときはどのような声のかけかたが有効なのか、とかどのようにサポートしてあげるべきなのかを代表者が前に出て実演してくれました。
サッカー部 秋季総体!
2019-09-18
先週勝ち上がった本校サッカー部は秋季総体の2回戦に挑みました。
接戦の末、1-0で負けてしまいました。
監督の話では、「粘り強いディフェンスができるようになってきた。でも、1回のミスにつけ込まれて失点してしまいそのまま点が取れなかった」との事です。普段の練習でもディフェンスを中心に一生懸命汗を流していた成果が少し出てきたのでしょうか。また次の試合に向けて練習に力を注いでほしいです。
認知症サポーター養成講座!
2019-09-18
9月14日(土)の参観日で3年生は6限目に「認知症サポーター養成講座」を実施しました。
認知症サポーター養成講座キャラバンメイトのかたに各クラスに数名ずつ入っていただき、認知症についての講義を受けました。そして、実際に認知症の人に出会ったときはどのような声のかけかたが有効なのか、とかどのようにサポートしてあげるべきなのかを代表者が前に出て実演してくれました。
認知症サポーター養成講座!
2019-09-18
9月14日(土)の参観日で3年生は6限目に「認知症サポーター養成講座」を実施しました。
認知症サポーター養成講座キャラバンメイトのかたに各クラスに数名ずつ入っていただき、認知症についての講義を受けました。そして、実際に認知症の人に出会ったときはどのような声のかけかたが有効なのか、とかどのようにサポートしてあげるべきなのかを代表者が前に出て実演してくれました。
サッカー部 秋季総体!
2019-09-18
先週勝ち上がった本校サッカー部は秋季総体の2回戦に挑みました。
接戦の末、1-0で負けてしまいました。
監督の話では、「粘り強いディフェンスができるようになってきた。でも、1回のミスにつけ込まれて失点してしまいそのまま点が取れなかった」との事です。普段の練習でもディフェンスを中心に一生懸命汗を流していた成果が少し出てきたのでしょうか。また次の試合に向けて練習に力を注いでほしいです。