ブログ
マリン体験!
2019-05-21
お天気にも恵まれて、修学旅行二日目はマリン体験から始まります。
シーカヤック、ドラゴンボート、グラスボートそれからシーサー作り体験の予定でしたが、強風のためグラスボートは中止、シーカヤックも途中で中止の判断が下されました。
それでも、沖縄のきれいな海やビーチを楽しんでいました。
ビーチで昼食をとった後は民泊へとうつります。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
修学旅行2日目!
2019-05-21
修学旅行2日目は昨日とは一転して晴れです。天気予報では降水確率は0パーセント!今日はマリン体験が待っているので、絶好の天気といえるでしょう。
朝は少し疲れの見える生徒もいてますが、全員が朝食を終え、ホテルの退館式後クラス写真を撮りました。クラスごとにバスでビーチへ移動し、マリン体験です。沖縄の美ら海が待っています。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
修学旅行1
2019-05-20
今日から3年生は修学旅行に出発します。朝、6:30に関西空港集合でしたが、一人の欠席もなく全員が集合時間までに揃うことができました。
関西空港の北広場に集合して出発式をおこないました。校長先生からのあいさつに始まり、今回の旅行の企画段階から協力いただいた旅行社の添乗員さんの紹介。そして、みんなの代表として実行委員の生徒からのあいさつがありました。
最後に学年主任の先生から修学旅行中の注意を聞いて出発です。
現地のお天気が心配ですが,8:00関空発、10:05那覇空港到着予定です。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
沖縄到着!
2019-05-20
飛行機は15分遅れで那覇空港に到着しました。移動中の機内は揺れも心配されましたが、大したこともなく体調不良者もゼロで現地到着です。
この後、クラスごとでバスに分乗して平和祈念公園、ひめゆりの塔へと向かう予定になっています。沖縄は残念ながら雨が降っていますので、昼食はバスの中で食べることになりそうですが、それ以外は予定通りに進めていきます。
みんなは沖縄の独特の気温に驚いているようですが、それも沖縄でしか味わえないことですので、楽しんでほしいです。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
平和祈念公園!
2019-05-20
![](/files/libs/5416/201905201317463415.jpeg?1735027351)
![](/files/libs/5417/s/201905201317465076.jpeg?1735027352)
平和祈念公園に到着しましたが、あいにくの天気のため昼食はクラスごとでバス内で食べることになりました。
天気が良ければ沖縄らしい青い海と高い空の望める素敵な場所なんですが、今回は傘をさしての移動です。
実行委員の平和宣言担当の生徒たちは何日も前から準備をして、考えてきてくれた平和宣言文をみんなの前で読み上げてくれました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)