ブログ
くま先生's Eyes No.124「姿勢に気をつけて」
2023-11-16
こんにちは!
今日は「姿勢」について紹介します

みなさん、保健室横の掲示板を見ていますか?
この前ふと掲示板を見てみると…
新しいものが貼っていることに気づきました

「姿勢に気をつけて」
◯授業中、こんな姿勢になっていませんか?
・肘をついて座る
・猫背になる
・首が前に出る
・足を組んで座る
上記のようなことには気をつけて、姿勢良く授業を受けましょうね

【チェックしてみよう!】
背骨は曲がっていないかな??

方法:目を閉じてその場で両手両足を高くあげながら50回足ぶみする
※最初に位置からかわっていなければ、背骨が曲がっていないことになります
ぜひみなさんやってみてくださいね


くま先生's Eyes No.123「期末テスト2週間前」
2023-11-15
こんにちは!
今日で、2学期期末テスト2週間前です

期末テストの期間は11月29日(水)~12月1日(金)の3日間です

各学年の「テスト範囲表」を載せておきます

テスト直前になって焦ることがないように、コツコツと勉強しておきましょうね

寒い日が続いています

体調を崩さないように気をつけてくださいね


くま先生's Eyes No.122「一丘マルシェ」
2023-11-14
こんにちは!
今日はこの前の土曜日に行われた「一丘マルシェ」について紹介します

昨年に続き、一丘中学校地域教育協議会主催の地域フェスタ「一丘マルシェ」が一丘中学校で開催されました

「マルシェ」とはフランス語で「市場」という意味だそうです

<舞台発表><フリーマーケット><ふれあいコーナー>どこも人がたくさんで、にぎわっていました

生徒スタッフとして、生徒会やクラブの部員たちが準備から片付けまで手伝ってくれていました

とても助かりました
ありがとうございました


一丘マルシェでの様子を少し載せておきます

来年の「一丘マルシェ」が楽しみですね

ではまた明日


くま先生's Eyes No.121「3年生模擬選挙・租税教室」
2023-11-13
こんにちは!
今日は、先週の3年生の取り組みについて紹介します

11月10日(金)の午後、税務署の職員さん、泉南市役所の職員さんに来ていただき、「模擬選挙」と「租税教室」を行いました

「模擬選挙」では、実際の選挙で使わている投票用紙や投票箱、枚数を自動で数える機械などを使用して投票を行いました
本物を使用することで投票することへの実感が湧き、良い経験をさせていただくことができました


この経験から3年後、戸惑うことなく投票できそうですね

「租税教室」では、身近にある消費税のことから、働き始めてから関わる所得税のことなど、クイズも交えてわかりやすく講義していただきました

支払った税金がどんなふうにみんなのもとに還元されているかよくわかりましたね

3年生のみなさん、たくさん勉強できましたね

税務署の職員さん、泉南市役所の職員さん、ありがとうございました




くま先生's Eyes No.120「明日は一丘マルシェ!」
2023-11-10
こんにちは!
明日はいよいよ「一丘マルシェ2023」が開催されます

【時間】9:00〜11:30
【会場】一丘中学校体育館及び中庭周辺
詳しいプログラムを載せていますので、ぜひチェックしてくださいね

<舞台発表>では、スペシャルゲストも来られます

中庭では <フリーマーケット> 、中庭奥では <ふれあいコーナー> が楽しめます

明日楽しみにお待ちしております

