本文へ移動

ブログ

ブログ

くま先生's eyes No.56 「夏休みにチャレンジ」

2023-07-04
こんにちは!
 
今日はとても暑かったですね
みなさん、体調は大丈夫ですか?
熱中症対策もしながら、しっかりと身体を休めてくださいね
 
あと16日(登校はあと11日)で終業式です
夏休みがスタートします
 
そこで、中央階段の掲示板にいろいろな「コンクール」や「コンテスト」の案内を掲示しています
これらは、いずれも宿題ではありません。ふだんよりも時間がある夏休みだからこそ、興味のあることにチャレンジしてみませんか?wink
クッキングコンテスト、マンガの感想文、おすすめ本、ボランティア、ポスターなどなど…種類は豊富です
これからも届いた案内をどんどん掲示していきまーす
参加などについて、質問や相談があれば、職員室の南先生まで、気軽に声をかけてくださいね。
 
お待ちしています
 

くま先生's eyes No.55 「navima」

2023-07-03
こんにちは!
 
今日から期末テストが返却されています。
みなさんどうでしたか?
点数だけを見て満足するのではなく、間違ったところは「なぜ」間違ったのかを見直してくださいねyes
 
保健室横の掲示板には、今日の気温と湿度などを掲示しています
熱中症危険度は厳重警戒です
近くを通る時は、チェックしてくださいね
 
さて、今日の 3年生の教室をおじゃますると、タブレットで「navima」をしていましたenlightened
「navima」とは、
個別最適な学びを支援するデジタルドリル「マイドリル」、協働的な学びを支援する協働学習支援ツール「学び合いツール」など生徒それぞれが様々な学習方法を選び、主体的に学習を進めることのできるデジタル学習サービスです。
 
1・2年生も実施予定なのでお楽しみにwink
 

くま先生's eyes No.54 「期末テスト最終日」

2023-06-30
こんにちは!
 
みなさん、3日間期末テストお疲れさまでした!
しっかり自分の力は発揮できたでしょうか?
来週からのテスト返却が楽しみですねwink
 
さて、今日の放課後、福祉委員の取り組みで「さんさんベーカリー」さん&「デイセンターせんなん」さんを訪問しました。
訪問をした「さんさんベーカリー」さんは、給食がないときに中学校にパンを販売しに来てくれることがあります。
また、「デイセンターせんなん」さんは、体育大会の時に2年生が「ソーラン」でコラボしてくださっています。
 
今日は福祉委員のみんなが実際に訪問して、施設の見学や質問などをさせていただきました
お忙しい中、時間を作っていただき本当にありがとうございました
これからもどうぞよろしくお願い致します!
 
 
 
 
 

くま先生's eyes No.53 「期末テスト1日目」

2023-06-28
こんにちは!
 
今日は期末テスト1日目でした
みなさん、自分の力は発揮できましたか?
提出物も忘れずに出せたでしょうか?
 
毎日蒸し暑い日が続きますが、体調崩さないようにねwink
しっかり水分補給して、しっかり睡眠をとってくださいね
 
明日は期末テスト2日目です。
しっかり準備しましょうね
 
それではまた明日!

くま先生's eyes No.52 「あと1日」

2023-06-27
こんにちは!
 
あと1日。
いよいよ明日から期末テストが始まります
 
各学年のフロアに行くと、いろいろな掲示物やプリントがありました
教室では今日も、放課後学習会が行われていました。
テスト前日ということもあり、みんな気合が入っていましたねyes
 
明日締切の提出物は完成していますか?
明日の教科のテスト対策はバッチリですか?
 
くれぐれも徹夜で勉強はダメですよ
今日は早めに寝て、体調万全で登校できるようにしてくださいねwink
 
また明日!
 
1
8
3
2
9
6
TOPへ戻る