本文へ移動

ブログ

ブログ

くま先生は見た!No.129「一丘中フェスタ②」

2024-11-19
こんにちは!
今日は一丘中フェスタ第2弾ですenlightened
合唱コンクールの様子についてご紹介します
合唱コンクールは、1年生の部から始まり、3年生のチーム合唱で終わりました
以下、プログラムです。
【1年生の部】
3組 COSMOS
2組 変わらないもの
1組 マイバラード
 
【2年生の部】
3組 変わらないもの
1組 RPG
2組 友~この先もずっと~
 
【3年生の部】
3組 糸
1組 僕のこと
4組 群青
2組 水平線
 
【3年生チーム合唱】
チーム2・3組 happiness ジャンボリミッキー
チーム1・4組 アニソンメドレー

どのクラスの歌声も、本当に素晴らしくて、感動しましたcryingheart
皆さんがクラスで一丸となって、心を一つに歌っていた様子、とても素敵でしたよ~
 
ここで、ある3年生の振り返りを紹介します。
クラスのみんなで何かを全力で取り組むことはとても楽しかったです。
あと行事は卒業式しかないけど、「卒業式もやり切った」と思えるような、最高の卒業式にしたいです。
 
「やり切った」と思えるくらい、全力で取り組める3年生は、最高にかっこいい姿を見せてくれました
一丘中フェスタの紹介は、明日で最後です!
それでは、また明日

くま先生は見た!No.128「一丘中フェスタ①」

2024-11-18
こんにちは!
11/15(金)に一丘中フェスタが開催されました
その様子を、3回に分けて紹介していこうと思いますwink
第1回目の今日は、今まで準備してきた、探究タイムでの発表会についてです。
探究タイムとは、学年、クラス関係なく、自分の興味のある講座に参加し、それぞれで探究していく総合学習の取り組みでした。今年は、「幸せ」「心」「デザイン」「ピカソ」「音楽」「チーム」「人生」「ペット」「表現」「ヒト」の9講座に分かれました。
発表会では、第1部と2部に分かれて、お互いの発表を行き来することができました。発表の中では、「身長が伸びる方法」「ストレスを軽減させる方法」「音楽会」「ペットにかかるお金」「展示物」「ファッションショー」など、自分たちが探究したことを様々な方法で発表してくれました。enlightened
同じテーマでも、探究した内容が違うと、発表の仕方も異なるのが、面白かったですcool
皆さん、お疲れさまでしたlaugh
 
明日は、合唱コンクールの様子について、紹介します
それでは、また明日

くま先生は見た!No.127「すぐやる脳2」

2024-11-15
こんにちは!
 
今週水曜日でテスト2週間前になり、テスト範囲も発表されました
 
これを乗り切れば1・2年生は冬休みを待つばかり、3年生もここまでテストが続いてきましたが、少し一息つけるのではないでしょうか

さて、以前「本能に負けずに、すぐやる脳に」という話しの続き。

脳は怠けやすい構造になっているという話しをしましたが、そこで「働きやすい脳」にするにはドーパミンを分泌させることが秘訣だそうですenlightened

ドーパミンが出ると心地よい状態になり、脳が「また、その心地よい状態になりたい」と、その行動に関係するところに働きかけるそうです
 
では、ドーパミンをうまく出させるためにはどうしたら良いのでしょう?
 
その1つとして、「自分を誉めてあげる」ことだそうです
今日はしんどいけれども、ワーク1ページをがんばった!
苦手な歴史人物の名前を3人覚えられたなど、「がんばった」と思っているあいだにドーパミンが出ているそう

イヤなこともやったことに対して、決めたことに対して「自分を誉めてあげる」ことは、脳にもいいことだそうです
 
 
それではまた来週

くま先生は見た!No.126「昨日でテスト2週間前です」

2024-11-14
こんにちは
 
早いもので、もう11月中旬ですねfrown
昨日でテスト2週間前となりましたenlightened
 
「テスト範囲表」は、どの学年にも昨日配られていますyes
 
みんなはテスト範囲を確認しましたか?
順調にテスト対策はできていますか?
 
提出物を計画的に進めて、しっかりテスト対策の勉強をしてくださいね
 
 
朝晩と日中の寒暖差が大きいので、体調崩さないようにね
 
 
それではまた明日

くま先生は見た!No.125「一丘中学校 男子器械体操部」

2024-11-13
こんにちは!
11/7(木)に、3年生男子の体育で、マット運動の発表会が行われました
第1期器械体操部として行われた発表会では、各チームに分かれて演技を行いました。enlightened
 
各チームでリーダーを中心にして、演技の構成を考え、それぞれのチームの個性が光る、とても楽しい発表会となりました。coolyes
技の難易度を競うのではなく、メンバーそれぞれができる動きを取り入れて、揃えられていたのがとても素晴らしかったです
全チーム、課題曲の「一休さん」の音楽に合わせ、動きを工夫していました。
また、違うチームが発表しているときに、盛り上がっていたのがとても印象的でした。
チーム力、工夫、技、どれをとってもさすが3年生ですね!
お疲れさまでしたheart
 
それでは、また明日
1
8
1
8
5
1
TOPへ戻る