ブログ
【重要】明日の授業予定について(変更とお願い)
2023-06-01
明日は高い可能性で荒天が予想されます。
そこで、予定を変更して、45分授業とします。
(6時間授業後、終学活の終了時刻は15:05となります。)
警報が出るなどすれば、緊急で予定変更も検討いたします。
そこで、保護者の皆様にお願いがございます。
お子様の急な帰宅に備え、お子様がすみやかにお家に入ることができるように、ご家族のご在宅や鍵の準備等の工夫をお願いしたいと考えます。
お子様の安全のため、ご理解、ご協力をお願いいたします。
そこで、予定を変更して、45分授業とします。
(6時間授業後、終学活の終了時刻は15:05となります。)
警報が出るなどすれば、緊急で予定変更も検討いたします。
そこで、保護者の皆様にお願いがございます。
お子様の急な帰宅に備え、お子様がすみやかにお家に入ることができるように、ご家族のご在宅や鍵の準備等の工夫をお願いしたいと考えます。
お子様の安全のため、ご理解、ご協力をお願いいたします。

くま先生's eyes No.35 「教育実習生Part2」
2023-06-01

こんにちは!
5月29日(月)から、教育実習生として一丘中学校に来ることになった大学生を紹介します

2名の教育実習生が来てくれています

昨日は野村先生の紹介をしました

今日は、延原彩斗(のぶはらあやと)さんの紹介をします

それでは自己紹介をしてもらいましょう!
「甲南大学4年生の延原彩斗です。担当教科は社会です。
中学時代は野球部に所属していました。
趣味は、ラーメン巡り、カフェ巡り、旅行です。
人生の中で、中学時代はほんのわずかな期間です。
そして、大半の大人が「学生時代に戻りたい」と思っています。
今この瞬間を大切に、毎日を過ごしていきましょう!!」
教育実習は6月16日(金)までです。
学校で延原先生を見かけたら、どんどん声をかけてください

また明日!

くま先生's eyes No.34 「教育実習生Part1」
2023-05-31

こんにちは!
5月29日(月)から、教育実習生として一丘中学校に来ることになった大学生を紹介します

2名の教育実習生が来てくれています

今日は、野村拓光(のむらたくみ)さんの紹介をします

それでは自己紹介をしてもらいましょう!
「大阪大谷大学3年生の野村拓光です。担当教科は国語です。
趣味は、YouTubeを見ること。寝ることです。
私が教師をめざしている理由は、一丘中学校に通っていた時の担任の先生との出会いです。
誰に対しても、分け隔てなく指導する先生の姿に感銘を受けたので教師の道を志しました。
この実習での経験を糧に私が尊敬していた先生の姿に1歩でも近づけたらと思います。」
教育実習は6月16日(金)までです。
学校で野村先生を見かけたら、どんどん声をかけてください

明日は延原先生の紹介をします!
お楽しみに


くま先生's eyes No.33 「1年生研究授業」
2023-05-29



こんにちは!
今日の6時間目は1年生の担任による研究授業でした

1年1組 英語
単元名:PROGRAM3 タレントショーを開こう
テーマ:canを使った肯定文・否定文
めあて:①曜日の発音と意味がわかる
②動物ができることやできないことについて、文を読んだり、聞いたりできる。
1年2組 社会
単元名:アジア州
テーマ:経済成長を急速に遂げた中国
めあて:中国の経済発展に伴う課題をまとめ、インタビューの受け答えができる
1年3組 国語
単元名:シンシュン
テーマ:登場人物の心情の変化を読み取る
めあて:登場人物の心情の変化とその理由を考えることができる
めあて:登場人物の心情の変化とその理由を考えることができる
この授業には、小学校の先生も見に来てくれました

中学校でみんなが頑張っている様子を見て、とても喜んでいましたよ

これからも勉強頑張ってくださいね

また明日!

くま先生's eyes No.32 「3年生第1回実力テスト」
2023-05-26


こんにちは!
今日は、3年生第1回目の実力テストでした

3年生のみなさんはいよいよ受験生モード
に入ってきましたか?

今回のテストで、自分の課題をしっかりと見つけておきましょうね

実力テストは年間5回実施予定です。
それに定期テストもあるので、毎年3年生は大変ですね

それではまた来週!
