本文へ移動

ブログ

ブログ

くま先生☆セカンドシーズン105 「明日は〝モアレ検査″」by保健室

2021-10-12
こんにちは!
 
本日のブログは、保健室からの事務連絡
 
明日は、1年生と2年生数名を対象とした「モアレ検査」という行事が予定されています。
「モアレ検査」は背骨(脊柱)の検査のひとつです。
背がぐっと伸びる成長期には、単に姿勢の良し悪しを原因とはせず、背骨がまっすぐ伸びず、曲がったり傾いたり、ひねったりといった背骨の病気がおこることがあるのです。
背骨が曲がると、見た目や体の伸びが身長に反映されないだけでなく、内臓を圧迫するなど内臓に負担をかけてしまうことが大きな問題です。
モアレ検査は、そのような背骨の病気が起きていないかを確認するため、成長期のみんなに大切な検査なのです。
 
そこで、検査を受ける人には、
 ➀明日は体操服登校
 ②髪の毛が長めの人は、背中にかからないようにまとめ髪ヘア
 ③タイツははかない
など、準備とご協力をお願いします。
 
なお、背骨(脊柱)とは、首からお尻まで、なが~い骨の検査になります。
検査場では上半身裸、ハーフパンツや下着も腰骨までおろしてもらいます。
でも、検査は一人一人で受けられ、技師さんは同性の方です。
プライバシーは守られます
安心して受けてくださいね
1
8
9
2
6
1
TOPへ戻る