ブログ
くまの上にも三年だぁ! No.119「1年生プール実習」
2022-11-08
こんにちは!
今日は、予告しましたとおり、1年生の、3年間で一度限りのプール実習でした

みんな、楽しそうでしたね



水泳が得意なみんなはかっこよかった



クロール、平泳ぎのみならず、バタフライまで



得意でない人たちも、一生懸命、そして楽しそうに泳いでいましたね



ビート番を胸に抱いてあおむけで泳ぐ姿は「ラッコ」のようで愛くるしい…



11月ですから、泳いだ後は体が冷えます

カゼをひかないように、あたたかくして
気をつけてね



くま先生からの大切な連絡-11月8日(火)1年生プール実習―
2022-11-07
明日は、1年生が3年で一度のプール実習の日となります。
次の通りですので、よく確認をして、間違えないように明日に備えてください。
*集合は学校で、実習や時間は2班に分かれ、バスでプールまでの送迎があります。
1班…8:30学校集合、11:10学校解散予定
2班…9:30学校集合、12:10学校解散予定
*健康観察カードを持参(家出の検温や健康チェックをしてくること。)
*水着は家から着用し、体操服などを上に着てくること。
*水泳帽が必要です。
*見学者は筆記用具(下じきも)必要です。
当日の急な欠席は、8:30までに学校に保護者の方からご連絡ください。
ご協力をお願いいたします


くまの上にも三年だぁ! No.118「吹奏楽部のコスモス畑コンサート」
2022-11-07
こんにちは!
今朝の冷え込みはこの秋一番だったとか

でも、日中はあたたく、おだやかな一週間のスタートでした

さて、週末も天気に恵まれ、11月5日(土)には吹奏楽部が「コスモス畑コンサート2022」を開催

コスモスが見頃をむかえた景色を背景に、松本内科胃腸科様の駐車場をお借りして、なんと、約200名ものお客様にお越しいただけました

コロナ以降、3年ぶりのコンサート。
地域の皆様が、楽しみにこの日を待っていてくださったと実感



とてもうれしい秋の一日となりました。
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました

今週末、11月12日(土)は、本校を会場に「一丘マルシェ」を開催いたします。
このイベントも広く地域の皆様にお越しいただけます

そこでも吹奏楽部の演奏をご披露いたします。
コスモス畑コンサートを聴きのがされた方、またもう一度聴きたいとおっしゃる方、ぜひお誘い合わせの上お越しください。
様々な舞台発表と販売、ゲームコーナーなどをご用意し、お待ちしています。
「一丘マルシェ」
*とき 11月12日(土) 開会9:00、閉会11:30
*場所 一丘中学校 体育館・中庭

くまの上にも三年だぁ! No.117「芸術鑑賞会」
2022-11-04
こんにちは!
本日は、3年に一度の「芸術鑑賞会」でした

現地集合でしたが、大半の生徒はきちんと間に合って集合できましたね。
(中には集まるのが早すぎたり、自転車走行の仕方が悪くてなど、地域の方にご迷惑をおかけしたところもあったようです。
すみませんでした。)
ちょっと不思議でおもしろ楽器演奏とお芝居、時に手拍子やかけ声で参加もでき、
楽しかったですね

(お姫様かおじさんか、少し、迷いますが…
)

鑑賞態度はとても良くて、ローゼンビートの音楽会の皆さんの魅力
とみんなの明るさ
によるものですね




くま先生からの大切な連絡-11月4日(金)芸術鑑賞について-
2022-11-03
こんにちは!
明日、11月4日(金)は「芸術鑑賞」です



プロによる「シンデレラ」の音楽劇を鑑賞します。
予定はいつもとちがい、下記の通りで、現地集合を基本とします。
忘れずに準備をお願いします。
また、交通安全には気をつけましょう

*会場 泉南市立文化ホール
(〒590-0525 大阪府泉南市馬場1丁目2番1号)
*集合 10:00~10:15 健康観察カード持参
*服装 制服および体操服
*行き方がわからず徒歩で向かう人は、9:30に学校に集合してください。
先生が一緒に引率します。
*欠席の場合は平常通り、保護者の方より学校へお電話ください。
(TEL:072-484-0333)
