ブログ
くま先生は見た!No.165「1年生 自転車置き場をきれいにしました!」
2025-01-24
こんにちは!
先週のある放課後に、有志の生徒が1年生の自転車置き場をきれいに整備してくれました!
今までは、ペンキが取れておく場所が分からなくなっていたためか、自転車を狭いスペースに無理やり停めるということがよくありました。
しかし、ペンキを塗りなおしてくれたおかげで、どこに自転車を停めたらいいのかがとても分かりやすくなっています

分かりやすい自転車置き場のおかげで、みんなきれいに停めてくれています
「次の人が使いやすいように」という思いやりの気持ちを持って使うことが大切ですね。
有志の皆さん、寒い中みんなのために頑張ってくれてありがとうございました
自分だけだけでなく、「誰かのために、みんなのために」と思いやりのある行動ができるみなさんは、とても素敵です
今週は、体調不良者が多く、心配な1週間でした。
この週末はゆっくり休んで、体調を整えましょう。
月曜日に、元気なみなさんに会えることを楽しみにしています

それでは、また来週

くま先生は見た!No.164「ジェイク先生と一緒に」
2025-01-23


こんにちは!
昨日は、3年生の出願がありました。
「緊張するわ~」と言いながら、それぞれの高校に向かう3年生でした
本番の試験では、緊張に負けず、自分の実力を出し切ってきてくださいね
さて、3年生の登校日数は、残りあと34日です
残りの学校生活も、楽しんでいきましょうね
写真は、お昼休みの様子です。
3年生が、ALTのジェイク先生と一緒にテニスをして遊んでいました
ジェイク先生は、英語の授業だけでなく、体育の授業でも生徒と一緒に走ってくれています

噂によると、アメリカでもトップクラスの陸上選手だったとか…
ジェイク先生にその噂が本当かどうか、ぜひ「英語で」聞いてみてください!
優しく教えてくれるはずですよ
体調が悪い人は、無理をせずに身体を休めましょう。
また、毎朝の検温を習慣づけることで、体調の異変に、すぐ気がつけます。
マスクの着用は、自分の予防のためにも、誰かにウイルスをうつさないためにも、有効です。
「自分の身は自分で守る」みなさんも、感染症対策に協力してください


それでは、また明日

くま先生は見た!No.163「告知!」
2025-01-22
こんにちは!
今日は3年生の私立高校の出願日です
今日は3年生の私立高校の出願日です
給食後、それぞれの高校に出発しました

3年生のみなさん、気をつけていってらっしゃい
告知です!
告知です!
「第3回朝の読書週間」が2月3日(月)から始まります
今年度最後の読書チャンスです
期間は2月3日(月)~2月7日(金)
本の準備をしておいてくださいね
それではまた明日
それではまた明日

くま先生は見た!No.162「環境美化委員会の活動」
2025-01-21



こんにちは!
昨日の放課後、専門委員会が実施されました
昨日の放課後、専門委員会が実施されました
その中で、環境美化委員会の取り組みを紹介したいと思います
学校の壁のペンキがはがれて汚くなっていたので、2学期には浮いているペンキの破片をヘラでこそぎ落としました
学校の壁のペンキがはがれて汚くなっていたので、2学期には浮いているペンキの破片をヘラでこそぎ落としました
そして昨日はローラーを使って白く塗りました
写真のように、きれいに塗ることができました

今回は1フロアの部分しかできなかったのですが、まだ残っている壁も3学期中にできたらと思います
環境美化委員会のみなさん、ありがとうございました

きれいな学校っていいですね
きれいな学校っていいですね
それではまた明日

くま先生は見た!No.161「感染症が流行しています!」
2025-01-20


こんにちは!
週明け月曜日ですが、感染症が流行しています


本日1時間目後から、1/22(水)まで、2年2組で学級閉鎖を行います。
みなさん、もう感染症対策については、耳にタコができるほど聞いたことがありますよね?

それでも、何度でもお伝えします!!
①手洗い ②マスク ③換気 ④規則正しい生活 です

給食前やトイレの後、家に帰ったときには、石けんで手洗いをしていますか?
感染症が流行していたり、咳が出たりしたら、マスクを着用していますか?
常時、教室や廊下の窓を開けていますか?
早寝早起き、3食しっかり食べる、適度な運動を心がけていますか?
自分でできる感染症対策は、実はこんなにもたくさんあるのですね。
また、風邪の引きはじめかも?と思ったときには、
しっかり水分をとること、よく寝て身体を休めること、栄養のある食事をとること、うがいをすること、を試してみてください。
ウイルスは、乾燥したところで活発になります。加湿器を使って部屋を保湿することも効果的ですね
今日の写真は、3年生の体育の様子です。
持久走は大変そうでしたが、すれ違う時にハイタッチをしたり励まし合ったりして、とてもいい雰囲気でした

感染症が流行していますが、しっかり予防して、明日も元気に登校しましょう
それでは、また明日
