ブログ
くま先生's eyes No.74 「ほけんだより9月号」
2023-09-04
こんにちは!
先週の金曜日に、保健室の佐藤先生より「ほけんだより9月号」が発行されました。
ケガをした時の応急手当の仕方が載っています

体育の授業やクラブ活動の時に、役立つかもしれませんね

詳しくは、「ほけんだより9月号」をご覧ください

9月29日(金)は体育大会です

ケガを予防するためにも、「早寝早起き朝ごはん」を心がけて、元気いっぱいで登校してくださいね

水分は2リットル以上は持ってきて、こまめに水分補給をしてください

それではまた明日


くま先生's eyes No.73 「今日から9月!」
2023-09-01
こんにちは!
今日から9月。
ですが、暑い日が続いていますね

今年は特に残暑が厳しく、暑さという意味での夏はまだまだ終わりそうにありません

さて、今日から体育大会に向けて体育の授業が始まりました。
(8月中は、保健の授業を行っていました。)
今日は1・2年生しか体育の授業はありませんでした。
来週月曜日は3年生の授業がありますので、忘れ物がないように準備しておいてくださいね

全学年の9月の行事予定を載せておきます

予定の確認をしておきましょう!

くま先生's eyes No.72 「1年生授業②」
2023-08-31
こんにちは!
今日も1年生の教室をのぞくと、社会のプレゼンテーションをしているところでした

みんな上手に発表していましたね

すごい!1年生!

明日から6時間授業と給食が始まります

また、体育の授業も体育大会に向けて始まります。
水とう・タオルも必ず持って来てくださいね

明日の給食はハヤシライスなので「スプーン」が必要です

忘れずにね

それではまた明日


くま先生's eyes No.71 「1年生授業」
2023-08-30
こんにちは!
今日は、1年生の英語の授業をのぞきに行きました

すると、2学期から一丘中学校に来た、ALTのアリソン先生の授業が行われていました

みんな真剣に授業に取り組んでいましたね

2学期の中間テストは、10月12日(木)~13日(金)なのでまだまだ時間はあります。
毎日の授業を大切にして、コツコツ頑張っていきましょう!

明日はパン販売最終日です。
ぜひ利用してくださいね

それではまた明日


くま先生's eyes No.70 「体育大会応援旗デザイン」
2023-08-29
こんにちは!
2・3年生は昨日でテストが終わり、今日から授業がスタートしました

1年生は25日(金)から授業がスタートしています

1年生の教室をのぞくと、「体育大会の応援旗」のデザイン案がどのクラスも貼っていました

これからデザインを決めて、9月に入ると旗の作成をしていきます。
旗の下書きや色塗りの作業をするときは、お手伝いよろしくお願いします

今日もパン販売がありました。
次回は8月31日(木)です。
ぜひ利用してくださいね

